おからとひじきの和風ナゲット
脂身のない鶏胸肉とおからを混ぜることであっさりとした仕上がりとなります。生地に味付けがしてあるので焼いてそのまま食べても美味しいです。ひじきとピーマンを練りこむことで栄養バランスに優れた惣菜になります。お子様のおやつやお弁当のおかずにもぴったりです。おからとひじきの和風ナゲットの材料(2人分)
おからとひじきの和風ナゲットの作り方・手順
作り方
1:ひじきを水戻しする

ボウルに水をはり、ひじきを入れて水戻しします。
2:具材を混ぜる

一口大に切った鶏胸肉、種をとり乱切りにしたピーマン、水気をきったひじき、おから、卵、調味料をすべて合わせフードプロセッサーにかけます。
ピーマンが細かくなり全体が均一に混ざるまでかけます
ピーマンが細かくなり全体が均一に混ざるまでかけます
3:成型する

フライパンにクッキングシートをひき、生地を6等分にしナゲット型に成型したものを並べます。
4:両面を焼く

両面がきつね色になるまで中火で焼きます。その後、中まで火が通るように火を弱めふたをし5分程蒸し焼きにします。