航空券/航空アライアンス

スカイチーム(2ページ目)

「スターアライアンス」「ワンワールド」とともに世界の3大アライアンスを構成するのが「スカイチーム」です。デルタ航空、エールフランス―KLM、大韓航空など、10年5月末時点で9社の大手航空会社が正式メンバーとして加盟しています。アライアンスとしての強み、新規加盟予定など、「スカイチーム」の基本情報とトピックスを紹介します。

執筆者:中西 克吉

主要メンバーたちの横顔

太平洋路線・アジア路線ともに、日本発着便が豊富なデルタ航空。

太平洋路線・アジア路線ともに、日本発着便が豊富なデルタ航空。

主要な加盟会社のプロフィールを紹介しましょう。まず08年にノースウエスト航空と経営統合し、世界最大の航空会社となったデルタ航空。アトランタ、デトロイト、メンフィス、ミネアポリス、ニューヨーク(JFK)、ソルトレイクシティ、東京(成田)などをハブ空港として、世界 74 ヵ国の386 都市にネットワークを持ちます。従業員が世界で8万人以上いることからも、同社の巨大さがわかります。

 
日本からは、ニューヨーク、ロサンゼルス、サンフランシスコ、シアトル、アトランタ、デトロイトなど米国11都市への路線に加えて、以遠権(航空協定を結んだ相手国=日本から第三国へ飛べる権利)を利用したアジア路線が豊富で、それが同社の特徴のひとつとなっています。アジア方面では、バンコク、シンガポール、マニラ、香港、北京、上海、広州、ソウル、プサン、台北などへネットワークを展開。成田空港は、米国とアジアを結ぶ重要なハブとして機能しているのです。

さらに10年10月末、羽田空港に国際定期便が就航することを受け、羽田/デトロイトと羽田/ロサンゼルス線の開設が決まりました。成田の既存路線とあわせて、首都圏から北米行きの選択肢が一段と増えます。なお同社のマイレージの「スカイマイル」(ノースウエスト航空の「ワールドパークス」と統合)は、日本に就航する外資系航空会社のプログラムの中でも高い人気があります。

デルタ航空とともに「スカイチーム」の牽引役となっているのが、エールフランス―KLMです。エールフランス航空とKLMオランダ航空は、2004年に持ち株会社方式により経営を統合しましたが、ブランドはそれ以降もそれぞれ維持しています。

パリのシャルル・ド・ゴール空港を拠点に世界へ翼を広げるエールフランス航空。

シャルル・ド・ゴール空港を拠点に世界へ翼を広げるエールフランス航空。

外資系航空会社の中でも知名度が抜群のエールフランスは、成田と関西からパリ直行便を毎日運航。なかでも成田発は夜行を含めて、自社運航便だけでもほぼ毎日3便(週20便)がパリへ飛びます。エコノミー上級クラスの「プレミアム・ボヤジャー」も順次導入中です。

いっぽうのKLMオランダ航空は、1919年に設立された“老舗エアライン”。現存する航空会社の中でもっとも長い歴史を誇ります。日本路線は、成田と関西からそれぞれ毎日、アムステルダム直行便を運航しています。

エールフランスがパリのシャルル・ド・ゴール空港、KLMがアムステルダムのスキポール空港と、それぞれヨーロッパを代表する巨大ハブ空港を拠点にしていることも特徴です。両社が共同で展開するネットワークは、世界110ヵ国の250都市以上に及びます。

 

東アジアにも広範なネットワーク

総額2億ドルをかけたシートのアップグレード計画を進める大韓航空。

総額2億ドルをかけたシートのアップグレード計画を進める大韓航空。

日本の就航都市が外資系最大級の大韓航空も、「スカイチーム」の主力メンバーです。アジアを代表するハブ空港のひとつ、仁川国際空港を拠点にアジアや中東、欧米、オセアニア、さらに南米やアフリカへも路線を展開しています。その広範なネットワークを利用して、日本の地方都市からソウル乗り継ぎで世界へ向かう旅行者も少なくありません。日韓路線に加えて、成田/ロサンゼルスの直行便や関西/グアムの深夜便なども運航しています。

中国の航空会社として初めて世界的なアライアンスに加盟したのが中国南方航空です。同社は、機材数、国内ネットワーク、旅客数などにおいて中国ナンバーワンの航空会社。中国国内では80都市以上に就航しています。ベースは四川省の広州白雲国際空港です。同社は「スカイチーム」加盟を機に、「高いレベルでの世界標準のサービスを目指して努力を重ねた結果、スタッフの意識改革が進み、ヒューマンサービスの水準が大きく向上した」そうです。これも、アライアンスの加盟効果なのです。

 

南極を除くすべての大陸に就航

「スカイチーム」のネットワークは、世界169ヵ国の856都市をカバーします。1日の運航便数は1万3133便、年間の利用者数は3億8400万人に及びます(データは10年5月時点)。なかでもネットワークが充実しているのは、北米内と大西洋路線です。北米内ではデルタ航空が網の目のようにネットワークを張り巡らせていますし、欧米を結ぶ大動脈となる大西洋線では、デルタ航空とエールフランス―KLMが共同事業を展開し、高いシェアを占めています。

またエールフランス―KLMをはじめ、アリタリア‐イタリア航空やアエロフロート・ロシア航空、CSA チェコ航空、エア・ヨーロッパ(アソシエート・メンバー)などが顔をそろえるヨーロッパも、ネットワークが密なエリア。10年6月にはタロム航空も加盟するので、さらに使い勝手がよくなります。

そして急速に利便性が高まりつつあるのはアジア方面。大韓航空と中国南方航空に加えて、10年6月にベトナム航空が新規加盟し、11年には中国東方航空が加盟を予定しているからです。反面、オセアニア方面はメンバーがいないため、現時点ではどうしても路線が手薄になります。
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます