家事/家事関連情報

どうなってる?最新エコ事情、チェックするならここ

「エコ、ロハス、スローライフ」といった言葉はすっかり定着した感がありますが、今、エコの世界ではどんなことが注目されているのでしょうか?ガイドが、今、最も注目しているエコ関係のウェブサイト、雑誌の担当者に直接聞いてみました。

曽我 美穂

執筆者:曽我 美穂

エコグッズ・家事ガイド

2000年に入ってから一気に広がった「エコ、ロハス、スローライフ」という言葉は、今はすっかり定着した感がありますが、東日本大震災を経た今、エコの世界ではどんなことが注目されているのでしょうか?そこで、ガイドが今、最も注目しているエコ関係のウェブサイトや雑誌を紹介します。担当者から聞いてきた「今のキーワード」も紹介するので、チェックしてみてくださいね!

「暮らし」を考えるヒントがいっぱい「greenz.jp」

2006年に創刊されたウェブマガジンgreenz.jpのコンセプトは、”ほしい未来”をつくるためのヒントを発信すること。毎日更新されるコンテンツは、自然エネルギーのDIYから自殺予防の取り組みまで様々。どれも、立ち上げた人、参加している人がみんな楽しそうで、読んだ後ワクワクし、何か行動に移したくなります。

greenz-tinyhouse

編集長の鈴木さん。その暮らしぶり、生き方が注目されています。

greenz.jpの今一番のテーマは「暮らし」自体を変えること。編集長の鈴木菜央さんいわく「社会を変えるには心の在り方、日々の食事、家、仕事、社会、家族との関係などを含む、それぞれの暮らしを見つめ直し変えるのが一番影響力が大きい」とのことで、鈴木さん自身も、昨年から家族4人で小さなトレーラーハウスで、自然エネルギーやDIYを取り入れて生活中で、その紹介記事の様子は、とても楽しそうです。

エネルギーに関する話題も多く、今、大人気なのは、電気会社との契約なしで、独立型の自家発電で暮らす夫婦のレポート。お隣にいそうな身近な雰囲気の夫婦が実践していて、これならできるかも、と思えます。

驚きとハッピーがつまった、ヒントの玉手箱、greenz.jp。まずは、気になる記事から読んでみてください。

動画で世界の最新のエコ事情が分かる「GreenTV」

green-tv

アニメから硬派なドキュメンタリーまで幅広い内容の1分~20分程度の環境に関する国内外の映像が、1000本以上入っています。

GreenTVは、環境映像専門のインターネットメディア。

イギリスに本部があるGreenTVの映像を字幕付きで配信しているので、世界の最先端のエコ事情が分かります。また、国内の動きは日本のGreenTVが独自に取材、編集しており、テレビなどではなかなか知ることのできない、興味深い内容ばかりです。

GreenTVの桜井大輔さんによると、今のトレンドは「エコはローカルから!」で、有機農業や自然エネルギーなどを軸に、持続可能な地域コミュニティづくりに取り組む人たちを積極的に取材しているそうです。

なお、運営会社のTREEは、地域貢献型の再エネ事業者を育成する短期ビジネススクール「まちエネ大学」を全国各地で実施したり、地方の移住促進のPRビデオを作ったりしながら、日本にサステナビリティ(持続可能なこと)を広める取り組みを進めています。そんな動きにも今後、注目していきたいところです。

次のページでは、クリエイティブな解決策を紹介しているウェブサイトと、ビジネスパーソン向けのニュースサイトを紹介します。

  • 1
  • 2
  • 3
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます