どうしたらいい?
式直前の駆け込みエステ、ボディ編

お悩みの花嫁を救う! 今回は式直前エステボディ編です
ということで少しでもご多忙花嫁のお役に立てるよう、前回のフェイシャル編に続き、駆け込みOKの式直前エステをご紹介します。

赤ちゃんの手を握るやさしき母の手の如く……。そんなオールハンド・メニューが理想
そうなるとマシンを使った施術は避け、エステティシャンの技術できちんとした結果を出してくれるオールハンドのトリートメントがベスト。腕利きのエステティシャンならリスクは避けて最も効果の高い施術をしてくれるはずです。

短気のケアで重要視すべきは、まず「華奢な上半身」
そうなると絞るべき最小ポイントは2つ。「華奢な上半身」と「長時間着慣れないドレスを着こなす正しい姿勢」だといえます。
結婚式や披露宴で着られるドレスは大概ロング。すなわち、多少下半身に問題があってもなんとかごまかせます。よって直前ブライダルエステでは上半身に的を絞ってOKです。

ウェディングドレスは大抵ロング。華奢な上半身と正しい姿勢にポイントを絞りましょう
それでは次のページから、上記のポイントから頼りになるサロン&メニューをご紹介します!
使えるサロンはこちらから!