照明・LED/照明・LED関連情報

「光と影と色」で演出効果を高めるLED超小型器具(3ページ目)

照明は「光と影と色」のバランスをどう理解するかによって、空間の良し悪しが決まります。そのために選ぶ照明器具は器具自体が光って空間で主張するものと器具はあまり目立たず光で空間を引き立たす場合があります。そこで今回はほとんど目立たない超小型のダウンライト器具と灯具の色がほど良いアクセントとなるスポットライト器具を紹介します。


LEDパレット

ライティングレール(配線ダクト)用LEDスポットライトは内山章一氏のデザインです。内山氏は国内外で著名な照明デザイナーです。
LEDパレット

写真3. LEDパレット 上段左から3灯はセードがアルミ製(RBS3501)
上段右と下段はセードがシリコン製(RBS3511)


スポットライトの大きさは電源装置を含めても小型で、型番RBS3501がアルミ製のセードの色にホワイト、ブラック、シルバーの3色があります。

また型番RBS3511はシリコン製のセードでできており、フロストホワイト、フロストピンク、フロストブルー、フロストグリーン、フロストイエロー(灯体部分)の5色から選ぶことができます。これらの色はインテリアに適度なアクセントを付けたいときに有効です。

また器具はダイクロハロゲン50W相当(LED10W)の明るさが得られ、一般的な局部照明の用途に対応できる光の広がりになっております。
施工例

写真4. 施工例


LEDパレットの仕様(RBS3511)

サイズ電源ユニット含む:径φ70mm×長さ200mm×高さ134mm
重量:0.39kg
本体色(セードを除く):ホワイト
使用光源:LED10W  Ra85
光色:3000K 
光の広がり:1/2ビーム角22°

商品についての問い合わせ先:株式会社ライティング創
写真提供:株式会社ライティング創

Copyright(c)中島龍興照明デザイン研究所 All rights reserved. 


匿名で優良会社にリフォーム相談!

ホームプロでリフォーム会社を探す

※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ