大学生の就職活動/就職活動の準備

就活生が、自分に合った会社に出会うための3つのコツ

情報の大洪水の就職活動。ついつい有名企業ばかりに応募していて気づいたら持ち駒ゼロ……ということにならないように、本当に自分に合った企業と出会っていくコツを紹介します。

井上 真里

執筆者:井上 真里

大学生の就職活動ガイド

求人があふれすぎて企業を選べなくなっている?

2016年新卒の採用活動から、企業の採用広報開始がこれまでよりも3カ月後ろ倒しになりました。新スケジュールで3月1日に。本格オープンした就職ナビサイトを横目に、「もう内定もらっています」という就活生もいて、年内から水面下での採用活動は着々と進んでいます。

リクルートワークス研究所の調査でも、2016年卒業予定の大学生・大学院生の新卒採用はほとんどの業種の企業で「増える」が「減る」見通しを上回っています。2012年新卒以来、5年連続「増える」という回答が上回り続けています。
参考サイト 「ワークス採用見通し調査」(新卒:2016年卒 中途:2015年度)

つまり、全体で見れば企業の採用数は増えていて、求人情報があふれかえっている状況にあるということ。
情報が多いからこそ選べない

情報が多いからこそ選べない

しかし、だからといって就活が簡単になったかというと、情報が多すぎるのでとりあえず誰もが名前を聞いたことがある企業に応募し続けていたらことごとく落ちてしまってイチから企業選びをやり直し・・という人がたくさんいるのも事実です。そこで、就職サイトの検索結果は読み切れない件数の求人がヒットして、企業からのメールが毎日じゃんじゃん届き続ける情報の大洪水の中で、本当に自分に合った企業と出会う方法を3つ紹介します。

その1 気の合う先輩や仲間からおすすめ企業を聞こう

まず、おすすめなのは周りの人からの口コミを集めること。先輩や友達など、周りの人におすすめの企業を聞いてください。自分と考え方が似ていたり気が合う人や、自分が一緒に働きたい・尊敬する人に聞くことで、あなたにとっても価値観が合う会社や、いいなと思える会社に出会える可能性が高くなります。

既に入社して働いている人にも「先輩が就職活動中、ほかに魅力的だった会社はどこですか?」、「先輩がお仕事をしていて、魅力的な取引先や会社を教えてください!」という質問をすればいくつかの会社を教えてくれるはずですよ。

おすすめ企業をたくさん聞いてみよう

おすすめ企業をたくさん聞いてみよう


周りに会社を知っているような先輩が少ないという人も、就職活動で出会った仲間にどんどん聞いてみてください。類は友を呼ぶ……というように、実は企業側も「内定者の後輩や友達には、採用したい人が多い!」と積極的に出会いたがってます。

次は、興味があるものに関わる仕事をしたい人におすすめの方法です。
  • 1
  • 2
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます