寺・神社/その他の関西の寺・神社

日本仏教の聖地、高野山に行こう

高野山は、真言宗の開祖、弘法大師空海が開いた、日本を代表する仏教の聖地のひとつです。山の上に広がる一大宗教タウンには、貴重な文化財である建造物が点在し、見所いっぱい。よい宿坊もたくさんあり、設備がよいため、宿坊初心者の方にもお勧めです。

吉田 さらさ

執筆者:吉田 さらさ

寺・神社ガイド

日本仏教の聖地、高野山に行こう

高野山に上るケーブル。まるでジェットコースターのような急勾配

高野山に上るケーブル。まるでジェットコースターのような急勾配

高野山は、わが国でもっとも著名な仏教の聖地のひとつで、世界遺産「紀伊山地の霊場と参詣道」の一部です。真言宗の開祖、弘法大師空海が修行の本拠地とした場所で、1000メートル級の山に囲まれた標高800メートルほどの平坦地にあり、金剛峯寺を中心に、100以上の寺が並んでいます。寺院だけでなく商店や学校もあり、一大宗教タウンを形成しています。

 アクセスは、大阪の難波から南海高野山線で1時間半ほどの極楽橋というところに行き、ケーブルカーに乗り換えて約5分。見所はかなり広範囲に広がっているため、山上にはバスも走っています。たくさんある寺院は多くが宿坊も兼ねているので、ぜひ1泊して、ゆっくりお参りと散策を楽しんでみてください。

主な見所

■檀上伽藍
根本大塔。内部には、たいへんきらびやかな仏様の世界が再現されています

根本大塔。内部には、たいへんきらびやかな仏様の世界が再現されています

空海が真言密教の曼荼羅世界を具現化したとされる伽藍で、さまざまな建造物があります。巨大な根本大塔の内部にある華麗で壮大な曼荼羅世界が必見です。

■金剛峯寺
高野山真言宗の総本山。「金剛峯寺」は、もともと、高野山全体を指す名称でしたが、現在は、この寺のみが金剛峯寺と呼ばれます。襖絵や庭園が美しいです。

■大門
どっしりとした大門。ケーブルカーで来ると別の場所に着きますが、一度はこの門もくぐってみてください

どっしりとした大門。ケーブルカーで来ると別の場所に着きますが、一度はこの門もくぐってみてください

高野山全体の総門で、両脇に、金剛力士像が祀られています。

■霊宝館
高野山に伝わる国宝や重要文化財が展示された博物館。数々の優れた仏像などが見られます。中でも有名なのは、運慶一門の作と推定されている八大童子立像(不動明王の眷属〈手下〉とされる童子たちの像)ですが、展示は常時変わるため、いつでも見られるわけではありません。

■女人堂
昔の女性は、ここでお参りをしました。高野山だけでなく、古くからの仏教の聖地は、多くが女人禁制になっていました

昔の女性は、ここでお参りをしました。高野山だけでなく、古くからの仏教の聖地は、多くが女人禁制になっていました

高野山は明治の初頭まで厳格に女人禁制を保っていたため、昔の女性は、ここでお参りをしました。また、周囲に、女人道も張り巡らされ、伽藍を見渡す場所もあります。女性はそこを巡って、高野山で修行をする息子などの無事を祈ったということです。



  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます