ゲーム業界ニュース/ゲームとビジネスニュース

ヒット連発の3DSを蝕む売り上げの両極化

任天堂は2014年12月9日、ニンテンドー3DS(以下3DS)用のゲームソフトにおいて、5か月間の間に4本のダブルミリオンセラーを達成したと発表しました。200万本以上売れたソフトが毎月のように発売されたということですから、3DSが大いに盛り上がっていることが伝わってきます。

田下 広夢

執筆者:田下 広夢

ゲーム業界ニュースガイド

5か月でダブルミリオン4本

スマブラの図

初めて携帯機でも発売された大乱闘スマッシュブラザーズfor Nintendo 3DSなど、4本が立て続けに200万本を突破!

100万本売れるとミリオンセラー、200万本売れればダブルミリオンセラー、なんて言い方をすることがありますが、任天堂は2014年12月9日、ニンテンドー3DS(以下3DS)用のゲームソフトにおいて、5か月間の間に4本のダブルミリオンセラーを達成したと発表しました。

タイトルは、レベルファイブの「妖怪ウォッチ2 元祖/本家」、任天堂の「大乱闘スマッシュブラザーズfor Nintendo 3DS」、カプコンの「モンスターハンター4G」、ポケモンの「ポケットモンスター オメガルビー・アルファサファイア」の4本。日本のゲーム市場初の快挙ということですが、2014年後半のニンテンドー3DSは話題作の連続で大変に賑わっていたことが分かります。

しかも、2014年12月13日に発売された「妖怪ウォッチ2 真打」が既に170万本を突破、まだまだ勢いもあり、こちらのダブルミリオン到達も時間の問題といったところでしょう。10月に投入された新型の本体、「Newニンテンドー3DS」も好調、プラットフォームの販売台数は約1760万台と、他のハードを大きく引き離しています。

一見、何もかもがうまくいっているかのように見える3DSですが、全て順風満帆かというと、実はそうでもありません。これまでトップを走ってきた他のハードに比べると、3DSは非常に脆弱な部分があります。そして、ダブルミリオンセラーが次々と生まれる現象は、その脆弱な部分の裏返しにも、見えるのです。

中堅がいない年末商戦

ジバニャンの図

「ポケットモンスター オメガルビー・アルファサファイアや妖怪ウォッチ2 真打が大ヒットするも、他の新作タイトルがいまいちはねません。

ニンテンドー3DSの年末商戦は、2014年後半に出したタイトルが定番として売れ続ける中、最後の切り札として登場した妖怪ウォッチ2 真打が登場することで、主なラインナップが形成されています。一方、それ以外のソフトはどうなんだろうかというと、この年末商戦に本来あるはずの、中堅タイトル、30万、50万クラスのタイトルというのが見当たりません。

スクウェア・エニックスの「ファイナルファンタジーエクスプローラーズ」が12月18日に発売されて、初週約16万本ということで、これが伸びていけば唯一30万クラスになり得ますが、可能性があるのはそれぐらいでしょうか。

ゲーム業界というのは、年末が最も売れる時期であり、かき入れ時であり、続々ゲームが発売されるものです。ポケットモンスター オメガルビー・アルファサファイアや妖怪ウォッチ2 真打がドカンと売れているとはいえ、それ以外がこれほど静かなのは、ちょっと極端な印象です。

いったい、どうしてこういった状況が起きているのでしょうか?
  • 1
  • 2
  • 3
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます