フルーツたっぷりのメイソンジャーサラダを作ってみよう!
メイソンジャーは、新鮮なフルーツを保存するのにもぴったりです。カットしたフルーツは変色しやすいので、ドレッシングの代わりに絞った生のオレンジ果汁を入れてから、フルーツを重ねます。詰めるときは野菜と同じで、固いフルーツから順に重ねていきます。食べるときボウルに開けてそのまま食べたり、ブレンダーでスムージーにしても◎。忙しい朝などに、慌ててフルーツを切る時間が短縮されます! また、ヨーグルトやグラノーラなども一緒に食べたいのなら、食べる直前やその日の朝に加えてみてください。
※基本のメイソンジャーサラダの作り方はこちら>>
フルーツメイソンジャーサラダの材料(480ml 2本分)
フルーツメイソンジャーサラダの作り方・手順
フルーツメイソンジャーサラダ
1:オレンジの準備

オレンジを半分に切り、ひとつは果汁をしぼり、もうひとつは一口大に切ります。
ドレッシング替わりにオレンジ果汁を入れることで、瓶内の水分を保ち、フルーツが乾くのを防ぎます。またオレンジの持つビタミンがフルーツの変色も防いでくれます。
ドレッシング替わりにオレンジ果汁を入れることで、瓶内の水分を保ち、フルーツが乾くのを防ぎます。またオレンジの持つビタミンがフルーツの変色も防いでくれます。
2:瓶にオレンジを入れる

メイソンジャーに、オレンジ果汁とカットオレンジを入れます。
3:カットフルーツを詰める

一口大に切ったリンゴ、薄切りにしたキウイの順に入れます。
4:ぶどうを詰める

半分に切ったぶどうを入れて、蓋をしたらできあがりです。
5:食べ方

食べる直前に瓶を振り、ボウルに中身を出して、いただきます。 ヨーグルトやグラノーラをあらかじめ入れておくと、水分が出たり、グラノーラがふやけてしまうのでボウルに出してから加えるのがおすすめです。無理そうな場合は、食べる日の朝などに加えて、ランチとして持ち運んでも◎。
また、瓶の中身をそのままスムージーにするのもおすすめです。
また、瓶の中身をそのままスムージーにするのもおすすめです。