ビューティティップス/むくみによる身体と肌のトラブル

むくみ知らずの身体を作る生活習慣

基本的に不健康な生活習慣は万病の元。むくみも規則正しい生活を送っていれば、かなり解消されるはずです。そうは言っても、ガラリと生活を変えるのは難しいですよね。日々の生活で少しずつ気を付けるべきポイントを抑えて、むくみ知らずの身体を作りましょう。

中野 あおい

執筆者:中野 あおい

ビューティティップスガイド

 むくみのメカニズムと原因

むくみは医学的には浮腫(ふしゅ)と呼ばれています。健康な身体の場合、心臓から全身に送り出された血液中に含まれる血しょう成分が、血管の外にしみだしてまわりの細胞に栄養を与えます。その後、老廃物を回収して再び血液と共に心臓へ戻り、また全身へ……という動きを繰り返します。しかし、何らかの原因で血しょう成分が血液中にうまく戻れなくなると、血管の外側の組織に余分な水分がたまり、むくんでしまうのです。

では、何らかの原因とはどのような物が挙げられるのでしょうか。
・インスタント食品などを含む塩分の摂りすぎ
・冷たい水分の摂りすぎ
・アルコールの飲み過ぎ
・座りっぱなし(デスクワーク)や立ちっぱなし(ショップ店員さんなど)など長時間同じ姿勢を取り続ける
・運動不足による筋肉量の低下
・生理前の女性ホルモンバランスの変化
・冷え性による血行不良
・病気(心臓病、腎臓病、甲状腺ホルモン異常)

ついつい飲み過ぎ…それがむくみの原因に

ついつい飲み過ぎ…それがむくみの原因に


また、夏は特にむくみやすい季節です。大量に発汗するので水分を摂りすぎること、特に冷たいものを飲むと体が冷え、血行が悪くなり体に水分を溜めやすくなってしまいます。また汗によってミネラルも排出され、そのまま摂取せずにいると体力が低下し、代謝が悪くなりむくみやすくなる原因になります。


むくませない生活習慣とは

基本的に不健康な生活習慣は万病の元。むくみも規則正しい生活を送っていれば、かなり解消されるはずです。そうは言っても、ガラリと生活を変えるのは難しいですよね。日々の生活で少しずつ気を付けるべきポイントを抑えて、むくみ知らずの身体を作りましょう。

・1時間に1回は姿勢を変える
足首をまわしたり、足踏みをしたりするだけでも効果的です。また、階段を使ったりストレッチをしたりと、足を動かす行動を積極的に取り入れることで、筋肉のポンプ作用が強化されます。

・体を冷やす飲み物・食べ物を避ける
飲み物は常温やホット、身体を温める生姜を使った料理がおすすめです。また果物や野菜、海藻、ドライフルーツなどに多く含まれるカリウムは、摂り過ぎた塩分を体外へ排出してくれます。

・クーラーを使い過ぎない
冷えると血行やリンパ液の流れが悪くなるので、身体を冷やさないようにすること。特に睡眠中は冷えやすいので、クーラーはタイマーなどで使用するようにしましょう。
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※個人の体質、また、誤った方法による実践に起因して肌荒れや不調を引き起こす場合があります。実践の際には、必ず自身の体質及び健康状態を十分に考慮し、正しい方法で行ってください。また、全ての方への有効性を保証するものではありません。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます