タブレットPC/タブレット・電子書籍端末の選び方

タブレット『Wi-Fiモデル』の通信事情

通信回線を内蔵したセルラーモデルのタブレットを使い慣れてしまうと、いつでも・どこでもネットにアクセスできるので手放せなくなりますが、Wi-Fiモデルのタブレットは、こうは行きません。セルラーモデルと同じように使うには、モバイルWi-Fiルーターなどを用意する必要がありますが、どのような選択肢があり、どのような使い方に向いており、どれくらいの費用がかかるのか検証していきます。

傍島 康雄

執筆者:傍島 康雄

タブレットPCガイド

 通信回線を内蔵したセルラーモデルのタブレットを使い慣れてしまうと、いつでも・どこでもネットにアクセスできるので手放せなくなります。しかし、Wi-Fiモデルのタブレットは、こうは行きません。セルラーモデルと同じように使うには、モバイルWi-Fiルーターなどを用意する必要があります。

今回は、Wi-Fiモデルのタブレット向けの通信環境は、どのような選択肢があり、どのような使い方に向いており、どれくらいの費用がかかるのか検証していきます。

タブレット向けには3種類の選択肢

Wi-Fiモデルのタブレットとの組み合わせで使える通信環境は、以下の選択肢があります。それぞれ、どのような特徴があるのか順に見ていきます。
  • モバイルWi-Fiルーター
  • スマホを使ったテザリング
  • 公衆無線LANサービス
また、セルラーモデルでは、月額5,000円程度の固定費が必要になります。
リストアップした選択肢では、どれくらいの費用が必要になるかも見ていきます。

■モバイルWi-Fiルーター
モバイルWi-Fiルーターは、データ通信の主力商品なので、すでにお使いの方も多いかもしれません。
携帯電話やWiMAXなどの回線でネットに接続するので、いつでも・どこでも使えるのが特徴です。最近は、大容量バッテリーを搭載して、10時間以上使えるものがあり、朝、自宅を出る時に電源を入れて、夜、自宅に戻ったら、充電するといった使い方ができ、使うたびに電源をオン・オフする必要もありません。モバイルWi-Fiルーターの存在を忘れてしまうほどの使い勝手です。
モバイルWi-Fiルーター

モバイルWi-Fiルーター


■スマホを使ったテザリング
スマホがあれば、これをモバイルルーターのように使う「テザリング」が考えられます。
モバイルWi-Fiルーターよりもはるかに安い固定費で使えるのがメリットです。しかし、データ通信の総量が7GBを超えると通信速度に制限がかかります。これは、スマホとテザリングの両方でネットにアクセスした分の合計になるので、気がつけば、通信制限の対象となっていたということがあり、運用には注意が必要です。

■公衆無線LANサービス
先の二つとは異なりますが、無線LANサービスを使う方法も考えられます。
これは、先の二つと比べると「ぐんと安く使える」のが特徴です。
携帯電話網と比較すると、サービスエリアは狭くなりますが、カフェと併設でサービスを展開しているケースが多く、コーヒーと共に腰を据えて作業をする場合などは、うまく活用できます。これは、無線LANを使うので、速度制限がないのも特徴です。
メリット・デメリット、価格の比較表

メリット・デメリット、価格の比較


次のページでは、選択のポイントをご紹介します。



  • 1
  • 2
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます