電子レンジで気軽に作れるいちご大福の簡単レシピ
いちごの甘酸っぱさと小豆あんの甘さ、もちの柔らかさがおいしい、いちご大福の作り方をご紹介します。 材料はいちご、小豆あん、白玉粉、片栗粉、砂糖とシンプルです。持ち運びにも向いているので、たくさん作ってプレゼントにもどうぞ。電子レンジで作るいちご大福の材料(6個分)
電子レンジで作るいちご大福の作り方・手順
電子レンジで作るいちご大福
1:いちごを餡で包む

いちごは洗ってへたを取り、水気を拭いておきます。6等分した小豆餡でいちごを包みます。
2:白玉粉、砂糖、水を混ぜる

ガラスなどの耐熱容器に白玉粉、砂糖、水を入れ、よく混ぜます。
3:電子レンジにかける

ふんわりとラップをかけ、600wの電子レンジで2分かけます。取り出して、全体をゴムベラでよく混ぜ、さらに600wの電子レンジに2分かけます。
4:もち生地をひとまとめにする

ゴムベラでひとまとめにするように混ぜ、片栗粉の上に取り出します。あら熱が取れたら、6等分にします。生地がくっつかないように、両手にも片栗粉をつけて作業します。
5:もち生地で餡、いちごを包む

もち生地を平らにのばし、中央にいちごを包んだ餡をのせ、底を閉じるように包み込んで、出来上がりです。