テーブル・椅子/テーブル・椅子の関連情報

リプロダクト、ジェネリック家具の購入はアリか?(3ページ目)

最近、ネットや家具のショップで、デザイナーズのリプロダクト家具とかジェネリック家具というコトバを目にすることが多くなりました。家具、特に椅子に詳しい人は「あの名作椅子が、この価格?」と思う人もいるでしょうし、これから一人暮らしをはじめる若い人たちは「安くてカッコいい」と感じているかもしれません。この「リプロダクト家具」は模造品(コピー)なのかどうか実際に椅子を1脚購入して検証してみました。

喜入 時生

執筆者:喜入 時生

インテリア・建築デザインガイド


ジェネリック品のイームズチェアが届いた

注文して、中1日で製品が届きました。箱には正々堂々と「イームズ・チェア」と書かれています。生産国は中国、シェルの素材は高密度ポリエチレン(HDPE)。リプロダクト品、ジェネリック品のイームズのシェルチェアは、ハーマンミラーの現行品で使用しているPP製もありますが、オリジナルに近い(?)FRP製、そのほかにABS樹脂製なども多いようです。
はこ

どーん、と届いた箱。マジックで大きく「木」「茶」とかかれています。たしかにわかりやすいですが……


このHDPE材は少しだけPPより比重が重いのでPPより、しなりが少なく、叩くと「カンカン」といった感じの音がします。PPは食品用のタッパーウェアなどに使われる材料なので、HDPE材より鈍い音で柔軟性が高い材料。今回のHDPE材は仕上げにはマット仕上げながら、エンボス感がないので「思ったより、質感がいいな」と思いました。脚の木材には北欧家具などで使われるブナ(ビーチ)材が使われています。
あけた

箱を開けたところ。左側に逆さまにシェルが入っていて、シェルを取り出すと右側のように脚が出てきました。かなり大胆な梱包です。

この商品はノックダウン方式(組み立て式)なので、自分で座と脚部を付属の六角レンチで取り付けます。作業は5分ほどでした。家具のノックダウン方式は、古くは曲げ木椅子で有名なトーネット社の椅子が、輸出用に費用を下げるために1800年代後半に考案した合理的な方法なので、こうしたコストダウンの方法には好感をもちました。
くみたて

左のように六角レンチで固定すると、即完成です。右のように、とても簡易な組立図と僅かな部品だけが同梱されていました。


組み上げて座ってみます。しなりすぎず、ちょうどいい感じ。シェルの重量はFRP製の約半分なので軽くチープ感がありますが、この椅子は送料込みで「正規品」の約1/10の5千円以下です。それで、この質ならば満足度は高い!! ネットオークションでは千円以下のものも出回っています。品質はナゾですが……。
かんせい

木製の脚にブラウンのシェルなのでパイン材のテーブルの横においてみました。

裏を見ると、接合金物に黒いキャップがかぶせてありました。黒いスチールのロッドに合わせるためだと思われますが、すぐに取り外しました。どうも、デザイン的に、こだわる部分がズレている気がします。でも、その努力は、ほほえましくもあります。
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます