リビングへと誘う細長い収納
![]() |
| 上/玄関ドアの左右はガラス張りで明るい。中上/正面は天井のトップライトに向かって傾いた壁。中下/右手の大きなガラス窓は中庭に続いている。写真:小平惠一建築研究所 下/キッチンは東側の奥にある。写真:小平惠一建築研究所 |
背の高い玄関ドアを開けると、奥へ誘うように細長い収納が伸びています。収納はさらにリビングの半ばまで続いています。床暖房が施されたカラマツ材のフローリングの大空間は約13.5畳。天井が2.7mもあり、中庭のある南側は床から天井一杯のガラス窓です。玄関はありますが、普段は中庭からこのガラス窓を通ってリビングに出入りするといった生活スタイルになることは、容易に想像できます。
◆建築家プロフィールと建築データ
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |






![[YODAアーキテクツ]のプロフィールと住宅建築作品](https://imgcp.aacdn.jp/img-a/156/auto/aa/gm/article/4/7/5/9/9/6/1532745799/topimg_middle.jpeg)
![リゾート感覚で暮らす[鎮守の森に浮かぶ借景の家]](https://imgcp.aacdn.jp/img-a/156/auto/aa/gm/article/4/7/4/5/9/7/1532665383/topimg_middle.jpeg)
![家カフェのある改修[東村山のリノベーション]](https://imgcp.aacdn.jp/img-a/156/auto/aa/gm/article/4/7/4/5/9/6/201806290031/topimg_middle.jpg)
![丘の上の眺めの良い木造の家[日野の住宅]](https://imgcp.aacdn.jp/img-a/156/auto/aa/gm/article/4/7/4/5/9/5/201805290645/topimg_middle.jpg)
![大窓と屋上で内と外を繋げた小住宅[屋上のある家]](https://imgcp.aacdn.jp/img-a/156/auto/aa/gm/article/4/7/4/5/9/4/201805271922/topimg_middle.jpg)
![吹抜けの下で料理を楽しむ[鎌倉長谷の家]](https://imgcp.aacdn.jp/img-a/156/auto/aa/gm/article/4/7/2/7/2/1/201804252146/topimg_middle.jpg)
![大黒柱と差鴨居のスキップフロア[井の頭公園の家]](https://imgcp.aacdn.jp/img-a/156/auto/aa/gm/article/4/7/2/7/1/9/201803291924/topimg_middle.jpg)