3日目 ウィスラーからバンクーバーへ、人気観光列車で移動!

ハウ海峡沿いを進む、ウィスラー・シートゥースカイ・クライム号 (C) Rocky Mountaineer
そして、午後はこの旅行のハイライトの一つ、ウィスラー・シートゥースカイ・クライム号に乗車し、バンクーバーへ向かいます。
ウィスラー 15:30発 → バンクーバー 18:20着
約3時間の列車の旅は、山、谷、滝、海岸線の風景が車窓に展開し、飽きることがありません。もちろん、絶景ポイントでは列車も徐行してくれるので、景色を見逃す心配もありません。

カナダの風と匂いを感じながら、オープンエア車両から楽しむ風景は、思い出に残るひとコマになるはず (C) Rocky Mountaineer
ウィスラー・シートゥースカイ・クライム号の詳細はこちら>>>ウィスラー(アクセスの項目にて紹介)
バンクーバーのホテルにチェックインしたら、19時を過ぎるので、夕食を食べて、この日はおしまい。
4~6日目 バンクーバー市内観光、バンクーバー→成田/羽田

グランビルアイランドに面した入り江、フォールスクリークの各ポイントを結ぶアクアバス(通称ポンポン船) (C) Tourism Vancouver
最後に

ウィスラーのデルタ・ウィスラービレッジスイート。1ベッドルームでは寝室とリビングがそれぞれ独立 (C) Delta Hotels and Resorts
そこでおススメしたいのがコンドミニアムタイプのホテル。リビングスペースとベッドルームが完全に分けられているので、子供と大人の就寝時間の「時差」もこれで解決! ウィスラーもバンクーバーもコンドミニアムタイプのホテルがあり、ロケーションも良いので、おススメです。
ホテルの詳細は、それぞれ以下のページをご参照ください。