ふたりで学ぶマネー術/ふたりで学ぶマネー術

インターネットを使ってお金を簡単に管理する方法(3ページ目)

家計管理をする上で、きちんと家計簿をつけ、現状の収入や支出を把握することは大切です。けれども、継続的に家計簿をつけるのが苦手という人もいるでしょう。そんな人にお勧めなのがインターネットを活用した家計管理です。今回は、進化したWeb家計簿について紹介します。

平野 泰嗣

執筆者:平野 泰嗣

ふたりで学ぶマネー術ガイド

  • Comment Page Icon

ガイド平野家の場合は、資産管理ソフトMicrosoft Money

ガイド平野家では、資産管理ソフトを活用

ガイド平野家では、資産管理ソフトを活用

ガイド平野家の場合は、結婚する前から私が、Microsoft Moneyという資産管理ソフトを使用していて、結婚後もそのソフト使用しています。この資産管理ソフトには、収支管理、資産管理、将来シミュレーションなど家計管理に必要な機能はほとんど備わっています。また、金融機関連携機能で、明細のダウンロードや証券会社の株式や投資信託の価格更新もできるので、現在のWeb家計簿の機能はほとんど網羅されています。私がFP資格を取得した1998年にMicrosoft Money 98が発売され、その機能に衝撃を受け、購入した記憶があります。

■フリーソフトとして、Microsoft Money Plus Sunset 日本語版が登場
ガイド平野家で使っているMicrosoft Moneyは、販売およびそのサポートは、2011年1月に終了してしまいました。ところが、その時期に合わせて、Microsoft Money Plus Sunset 日本語版が、フリーソフトウェアとして、Microsoftから提供されています。明細の自動ダウンロード機能は使えませんが、金融機関のサイトからダウンロードしたデータをMoneyに取り込むことができます。また、分析ツールは、Web家計簿以上の機能が備わっていて、資産管理ソフトとしては、まだまだ第一線で使えるものだと思います。「Web家計簿はちょっと、セキュリティ面で心配……」という人は、コラムの趣旨とは異なりますが、こちらをお勧めします。


Web家計簿選びで大切なこと

■Web家計簿は便利になったけれども……
Web家計簿をいろいろ試用してみたけれども、私の場合、セキュリティ面やちょっとマイナーな金融機関に対応していない、分析ツールの充実度などの機能面や15年間の蓄積データのことを考えると、なかなか移行することができません。

そう考えると、Web家計簿を選ぶ際には、長期間使用することを前提に、使い勝手はもちろん、機能面やセキュリティ面、運営会社の経営体力(これもかなり重要だと思います)を考慮して、選ぶ必要があるのではないかと思います。

■これからのFPの家計アドバイスは?
以前、Microsoft Moneyで家計管理をしている方からの相談を受けたことがあります。収支管理や資産管理のデータが詳細に蓄積されているので、家計の問題点が把握しやすく、アドバイスが非常にしやすかったという記憶があります。Web家計簿がさらに便利になって普及すれは、これからのFPの家計アドバイスは、Web家計簿のデータを見ながら行うのが主流になるかもしれません。「Web家計簿をつけているならアドバイスは必要ないのでは?」と思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、家計簿のデータがあるからこそ、収支、資産、ライフプランを総合的に見て、より効果的なアドバイスができるのです。

■家計管理は、2人で協力して続けることが大切
ガイド平野家では、私個人では15年、結婚してからも11年間、継続してMicrosoft Moneyで家計管理を行っています。2人の共通パソコンにソフトを入れておき、各自が使用した分の財布、口座、カードのデータを分担して入力しています。2人で家計を管理する体制をつくると、お互いチェックして継続して家計データを入力するようになります。また、家計管理が自然と共通の話題になり、家計管理の意識もさらに高まります。皆さんもぜひ、パートナーと2人で家計管理を行ってください。

【関連記事リンク】
三日坊主にならない家計簿のつけ方
Webを使って簡単に家計を管理する方法
人生の収支を黒字化する「人生家計簿」
家計管理の達人になる、成長の4ステップ
貯金は給料の2割は本当?あなたの適正な貯金額は?


  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます