絵本/クリスマスの絵本

サンタに会いたい子に『ファーザー・クリスマス』

「サンタクロースって本当にいるの?」 子どもたちからそんな疑問を投げかけられた時は、『ファーザー・クリスマス』を読んであげて下さい。イギリスの小説家J.R.R.トールキンが愛息たちのために綴ったサンタクロースの書簡集です。

執筆者:大橋 悦子

サンタクロースって本当にいるの?と聞かれたら
読んであげたい『ファーザー・クリスマス』

「サンタクロースはどこから来るの? 本当にいるの?」そんな子どもたちからの質問に、ちょっと慌てたことはありませんか? お子さんが少し大きくなるまで、サンタクロースの存在を信じてほしいと思う親御さんも多いものです。サンタの故郷と言われるフィンランドから、サンタの手紙が届くサービスなども大人気ですね。

そんな親の想いは今も昔も変わらないようで、長男が19歳になるまでサンタクロースとして、子どもたちに手紙を書き続けた人がいます。それが『ホビットの冒険』で有名なJ.R.R.トールキンだというから、驚きではありませんか! 『ファーザー・クリスマス』は、そのトールキンが綴ったサンタの書簡集です。

息子たちへの深い愛情が感じられる絵本

『ファーザー・クリスマス』の表紙画像

父からの素敵なプレゼントは子どもたちの宝物になったことでしょう

サンタになりすました(?!)トールキンの手紙には、小説の主人公になってもおかしくないような、ユニークなキャラクターがたくさん登場します。例えば、サンタの相棒である北極熊は(名前をカルフと言いますが)、洞窟で見つけたゴブリンの記号から独自のアルファベットを作り、ごくたまにではありますが、子どもたちに手紙を送ってくることがありました。また、そのゴブリンの最大の敵はノウム(地の精)であり、ゴブリンとサンタクロースの間には常に緊張関係があって、時には一戦交えることもあったようです。

サンタクロースたちを取り巻く自然環境は常に厳しく、寒さで書く字が震えたり、雪ダルマになるはずの雪の玉が、崖から落ちてサンタのそりを直撃し、大きな被害を被ったこともありました。それでも、大変なことばかりではありません。美しいオーロラ花火を打ち上げたり、チョコレートをもりもり食べたりと、愉快なサンタの日常もちゃんと報告されています。

こんな手紙が毎年送られてきたら、どんな子どもだってサンタクロースの存在を確信するに違いありません。何年もの間、深い愛情でこのような手紙を送り続けた父、それに対して返信をする子どもたち、そして、それらの全てをきちんと保存していた母、なんて素敵な家族なのでしょう。深い愛情で結ばれたトールキン一家の様子が目に浮かびます。

ところで、表紙に描かれたサンタクロースは、サンタの自画像だと本人(?)が言っていますが、たしか『サンタクロースの辞典』(※)では、サンタの肖像画は1枚も完成していないと言っていたはず…… う~ん、やっぱりサンタクロースは謎多き人物ですね。本当のところ、サンタクロースっているのでしょうか?


【書籍DATA】
J.R.R.トールキン:作 瀬田貞二/田中明子:訳
価格:2940円
出版社:評論社
推奨年齢:5歳くらいから
購入はこちらから

※『サンタクロースの辞典』の詳細は
→ ちょい悪サンタが案内人『サンタクロースの辞典』 にてご確認ください。


【編集部おすすめの購入サイト】
Amazonで絵本をチェック!楽天市場で絵本をチェック!
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます