クリスマスの前菜やおせち料理のひと品に!
クリームチーズを切って、ドライフルーツとナッツをまぶすだけです。すごく簡単で見ためも素敵な「ナッツフルーツチーズケーキバー」を、クリスマス料理やおせち料理に加えてみませんか。
※ナッツフルーツチーズのレシピ
※ナッツフルーツチーズのレシピ
ナッツフルーツレアチーズケーキの材料(2人分)
ナッツフルーツレアチーズケーキの作り方・手順
ナッツフルーツチーズケーキバーを作る
1:チーズを切って、刻んだナッツとドライフルーツをまぶす

ピスタチオを包丁で粗く刻み、その上にクリームチーズをのせて、転がしてまぶしつける。所々に刻んだアンズをのせ、ラップでぴったり包んで冷蔵庫に入れて安定させる。
2:盛りつける

レタス、チコリ、セロリなど、チーズに合いそうな生野菜と盛りあわせる。
レタスは四角く切って3:食べ方の見本

ナイフで切って、レタスにのせていただく。
ガイドのワンポイントアドバイス
おせちの重箱に詰める際は、重箱のサイズにあった大きさに切ってからナッツをまぶしましょう。一口サイズに仕上げてもよさそうです。
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※衛生面および保存状態に起因して食中毒や体調不良を引き起こす場合があります。必ず清潔な状態で、正しい方法で行い、なるべく早めにお召し上がりください。また、持ち運びの際は保存方法に注意してください。