子育て事情/ママ友

「偏差値高いママ」の生きづらさは当然の報い?(3ページ目)

高学歴・高収入・高ステイタスの「偏差値高い」ママ。彼女たちがメディアで取り上げられると「そんなレアケース、参考にならない」「その人がたまたまデキるだけ」と嫉妬や羨望の入り交じった反響が。「偏差値高い」ママを襲った、生きヅラさとは?

河崎 環

執筆者:河崎 環

子育てガイド



「成功者」であることがママ友の黒い嫉妬を招く?

娘の涙

子どもの糸が切れ、母はようやく気づいた

Aちゃんのママは、私の幼なじみである。彼女がどれほど謙虚な人で、努力家で、自分の人生に降り掛かってくるいろいろな物事に柔軟に対処し、バランスをつけてきたか、私はよく知っている。学歴やキャリアや住まいやなんやらのスペックだけを文字で並べたら、その華やかさたるや、それだけで嫉妬を巻き起こすだろう。でも、本人は本当に地道な、町の優しいお医者さんだ。

Aちゃんのお母さんに、一つだけ「欠陥」があるとしたら、それは彼女が母として「偏差値高い」ことだろう。学歴もキャリアも家庭も「成功者」、その背後にはそれを裏打ちするだけの血も滲むような葛藤や努力があるのだけれど、表面に見えるものしか見ない人たちにとっては、自分が手にしていない成功は常に「不当」で「私たちのように地道な努力もしないで」「ズルく」見え、ただひたすら単純に妬ましい。

「スーパーマザー」や「偏差値高いママ」の味方って誰なんだろう

日本の経済紙誌で、ワーキングマザーの現状を報道し読者に勇気や力を与えようとしてか、仕事も家庭も自分磨きにもマルチに頑張る、日本や世界の能力の高い母親を取材し掲載していることがある。そういう母親が実在する時代であることも事実だ。しかしそれを読んだ「こんな偏差値高いママを出されたって、こんなに頑張れるわけないじゃん」「逆にできない人を追いつめてるよね」「こんなに頑張ったって、そのうち破綻するよどうせ」という反応がものすごい早さで拡散していることも事実である。

あれもこれもできる「人生の偏差値が高い」女性たち。仕事も家庭も、たぶん夫選びや親戚付き合いにも成功し、バランスよく、マルチタスク能力に長け、体も丈夫で働き者で、だからエネルギッシュでキラキラしている。もちろん、本人の能力だけでなく、家族や職場などの周囲にも恵まれている。それもまた嫉妬の対象だ。女性に選択肢が多いということは、多くの成功を手にしうる「スーパーマザー」を生むと同時に、これまでに広くは存在しなかった嫉妬や劣等感や屈折をも生む。

「(同じ)女なのに」。優秀な女性は、優秀な男性に比べて、老若男女全方位から複雑な視線を向けられ、ポジティブよりもネガティブな言葉をかけられる事が多いように思う。彼女たちの本当の味方って、誰なんだろう。白鳥の美しさを見て嫉妬する人びとに、その白鳥が水面下で必死に水を掻く姿はいつも伝わらない。往々にして一番傷つき人知れず泣くのは、その頑張っている「高偏差値母」のような気がしてならない。


【編集部おすすめの購入サイト】
楽天市場で子育て関連の書籍を見るAmazon で子育ての書籍を見る
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます