腸がキレイな人は太らない! 腸を鍛える食習慣
腸内細菌のバランスが良い……つまり腸内環境が良い人は、代謝が高かったり、良いものを食べた時にしっかり細胞に届けられるのでキレイな人が多く、ダイエットをした時もすぐに効果を出せます。食べる量を減らしたり運動量を増やす前に、まずはクリーンな腸を作ることが、ダイエット成功の近道とも言えます。腸内環境を良くして痩せ体質に改善しましょう。腸内環境を良くする善玉菌
腸キレイ習慣で太らない体質を作ろう!
善玉菌は、有害物質を作り出して老化や病気を引き起こす原因になる悪玉菌の増殖を抑えることに効果。さらに食べ物の消化吸収を助けたり、健康維持や老化を防止する働きがあるので、ダイエットだけではなく美容においても重要な存在なのです。善玉菌として良く知られているのは、乳酸菌です。
乳酸菌を含む食材で腸内美人
乳酸菌はヨーグルトやチーズなどの発酵乳だけではなく、味噌、醤油、ぬか漬け、キムチなどの発酵食品にも多く含まれています。しかし乳酸菌は外部から栄養を摂取しなければ活性化しないので、これら乳酸菌を摂取する時には、その好物であるオリゴ糖を一緒に摂取するのがおすすめです。オリゴ糖は、玉ねぎ、ねぎ、ごぼう、大豆、にんにく、アスパラガス、じゃが芋、キャベツなどに多く含まれています。ダイエットのためだけではなく、乳酸菌を活性化させるためにも様々な食品をバランスよく摂取することが大切だと言えます。
短鎖脂肪酸を含む食材で腸内美人
善玉菌のほかに、腸内環境をクリーンにするものとして、短鎖脂肪酸を。あまり聞きなれない言葉ですが、短鎖脂肪酸は悪玉菌の増殖を抑えたり、大腸の粘膜を刺激してぜん動運動を活発にして便秘を予防するなどの働きがあります。短鎖脂肪酸は食物繊維やオリゴ糖の摂取により体内で作られるので、「オリゴ糖を含む食材」や、食物繊維が豊富な食材を摂取すると良いでしょう。特に、熟した果物、こんにゃく、海藻類に多く含まれている水溶性の食物繊維と言われている食材がおすすめです。不溶性食物繊維と水溶性食物繊維で腸内美人
食物繊維は水溶性と不溶性に分類され、海藻類は栄養満点!意識的に摂取するようにしてみよう!
■不溶性食物繊維
多く含んでいるのは、豆類、きのこ類、未熟な果物、穀類の外皮、小麦ふすまなどです。玄米やふすまパンなどはここ数年でスーパーや外食でも手軽に手に入るようになってきたので、意識して摂取すると良いでしょう。
■水溶性食物繊維
熟した果物、海藻類、こんにゃくなどに多く含まれています。また、水溶性食物繊維は血糖値を急上昇させない働きがあるので、食べ過ぎによる体重増加を食い止める観点からもお役立ち食材と言えます。
不溶性と水溶性のバランスは3:1が理想的ですが、食べるものが偏らないように毎食様々な食品を食べるように心がけることで自然とバランスが整えられます。
腸内環境を良くすることで体内機能が活性化されれば、ダイエットに良い食材やサプリメントを摂取した時などに効果が出やすくなるばかりか、良い栄養素が体の隅々まで運ばれるので肌ツヤがアップして、ダイエット中の肌荒れなども防げるようになります。また、減量による皮膚のシワやたるみの防止にもなります。
食事改善をしたり運動量を増やしてもなかなか減量が進まず、肌の調子も悪い、という人は腸内環境に問題があるのかもしれません。本格的なダイエットを始める前に、まずは腸内美人を目指した食生活に改善しましょう。