もし小春さんが助からなかったら、子どもたちに給付はある?
難病で病院通いは大変……
骨髄移植が必要とのことですが、実母の骨髄は残念ながら適応せず。小春さんが不幸にも亡くなってしまうなら、せめて平成26年4月以降まで病状がもってほしいです。もし本当に小春さんが再婚した後に父子家庭となった場合、遺族基礎年金が父親にも支給されるよう法改正があります。3月までの死亡だと、遺された夫には遺族基礎年金は支給されないことになっています。
小春さんは厚生年金や健康保険に入っているのでしょうか?たとえパートでも、正社員の3/4以上の労働時間および労働日数なら、健康保険や厚生年金に入れるのです。
もし職場で厚生年金に未加入なら、国民年金保険料の免除の申請はしているでしょうか?保険料が滞納になっていないか気になるところです。国民年金保険料を一定期間滞納していると、遺族が遺族年金をもらえないことがあるからです。
小春さんが不幸にして亡くなった場合、子ども2人に遺族基礎年金は年額約100万円(支給は2人で分割)、児童扶養手当だと全額支給で月額約4万6000円(子ども2人で)、年額だと約55万円なので、子どもの面倒を見る人(今なら小春さんの実母?)が受け取る額が違ってきます。
高額療養費制度を活用しよう
手術代金や入院費用も気になります。健康保険もしくは国民健康保険の高額療養費制度を活用しましょう。小春さんの病気、「再生不良性貧血」は国民健康保険なら特定疾病該当の可能性(渋谷区HP参考)があり、特定疾病なら自己負担額が月1万円以内で済むのです。特定疾病の範囲は保険者(協会けんぽ、健康保険組合、市区町村)によって異なりますし、自治体によっては保険者に関わらず、特定疾病の治療に対して給付金があるところもあります。難病が疑われるときは、保険者や自治体に確認してみるといいでしょう。
傷病手当金制度の活用も
病気のことを職場に隠している感じの小春さんですが、職場で健康保険に加入しているなら、長期療養で働けなくても傷病手当金制度があるのです。4日以上連続して仕事を休んだ場合、健康保険に休業4日目から最長で1年6カ月間、給与の約2/3の額が支給される傷病手当金を申請できます。異父妹の骨髄は適合するのでしょうか?ドラマ「Woman」、最終回が楽しみですね。
※それぞれの制度では、支給を受けるために細かい要件がともないます。詳細は自治体や勤務先などにお問い合わせください。
【関連記事】
負けるなひとり親!母子家庭の母の年収220万円
遺族年金の種類
知らないと損!国民年金の免除制度
高額療養費制度の利用法
従業員の病欠時に活用したい健康保険の手当金