メキシコ/メキシコの観光・世界遺産

メキシコのベネチア?世界遺産ソチミルコで船遊び(2ページ目)

メキシコシティの中心部から南へ車で1時間ほどのソチミルコ地区は、先スペイン期にメキシコシティが水上都市だったころの名残。現在でも人口の浮き島の上に村落があり、迷路のような水路を行き来しながら暮らす人々がいる地域です。メキシコシティの歴史中心地区とともに1987年に世界文化遺産に登録された、メキシコを代表する観光地のひとつ、ソチミルコの船遊びのしかたを紹介します。

長屋 美保

執筆者:長屋 美保

メキシコガイド

船着き場選びは慎重に!

kinenxochi

記念撮影をする家族連れ

トラヒネラの船着き場=エンバルカデロ(Embarcadero)はソチミルコ内に9箇所あります。そのなかで、ソチミルコ行政区政府規定料金に基づく船着き場は、ベレン(Belem)、カルトンゴ(Caltongo)、フェルナンド・セラダ(Fernando Celada)、ヌエボ・ナティビータス(Nuevo Nativitas)、サリトレ(Salitre)です。

政府の規定料金に基づかない船着き場が決して悪いわけではないのですが(安い場合もあるので)、なかには、外国人観光客だからといって、法外な料金をふっかけてくる場合もあったり、トイレや食堂、駐車場などの設備が整っていない場所もあります。政府規定料金に従う船着き場であれば、トラヒネラの大きさや乗客数に関係なく、一艘1時間350メキシコペソと料金が定まっているので安心です(料金交渉も可能)。

船着き場のなかでもおすすめは、食堂街、土産店、駐車場、衛生的なトイレが完備されている観光客向けの、ヌエボ・ナティビータスです。メキシコシティ中心部から船着き場までは、タクシーで行けば1時間ほど。公共交通機関を利用する際には、トレンリヘロのソチミルコ駅付近に、自転車に乗った政府規定料金に基づかない船着き場の関係者が現れて、自分たちの船着き場に行くように誘導してきますが、その誘いに乗らないように注意しましょう。

<DATA>
■Embarcadero nuevo nativitas(エンバルカデロ・ヌエボ・ナティビータス)
住所:camino xochimilco tulyehualco s/n col. pueblo santa maría nativitas zacapa
アクセス:地下鉄2号線タスケーニャ(Tasqueña)駅からトレン・リヘロ(Tren Ligero)に乗り換え、終点のソチミルコ(Xochimilco)駅下車徒歩10分。または、地下鉄2号線タスケーニャ(Tasqueña)駅前にある、バス乗り場で“embarcaderos xochimilco centro”行きのバスに乗り、エンバルカデロで降りるとすぐ
営業時間:毎日10:00~17:00 金・土曜は夜間営業あり(要交渉)

トラヒネラの利用方法やチップについて

船着き場には、乗船チケット販売所はありません。関係者たちが声をかけてくるので、口頭で所要時間と料金を交渉します。政府の乗船料の規定は一艘につき(人数に関係なく。20人まで)1時間350メキシコペソですが、その額から50~100メキシコペソくらい安くなる場合もあります。料金は後払いで、船頭に渡すチップは100~150メキシコペソです。

おすすめの時期と注意点

laflor1

ラ・フロール・マス・ベジャ・デル・エヒードの美女たち (C)laflormasbelladelejido.blogspot.mx

laflor2

美しく花で飾り付けられたトラヒネラ (C)laflormasbelladelejido.blogspot.mx

ソチミルコが最も盛り上がるのが、毎年3月中~下旬の聖週間(セマナ・サンタ)周辺に行われる220年以上続く祭典、ラ・フロール・マス・ベジャ・デル・エヒード(La flor mas bella del ejido)です。花と民族衣装をまとった女性たちが集まり、そのなかから最も美しい女性が選ばれるコンテストが行われます。また、この祭典ではソチミルコで育てられた花により飾り付けられた美しいトラヒネラを見られる年に一度の機会なので、多くの観光客が訪れます。

 

poster

ラ・フロール・マス・ベジャ・デル・エヒードの2013年のポスター

夜に船遊びを利用する場合は極端に冷え込むので、必ず上着を持参してください。また、船上屋台や浮き島のレストランや売店で販売される食べ物は衛生上に問題があり、お腹をこわす可能性大なので、おすすめしません。瓶、缶入りのビールやジュースのみを利用しましょう。

また、トラヒネラにトイレはついていませんが、ルートの途中で浮き島にある有料トイレ(ほとんどが民家が運営していて、5メキシコペソ程度。入り口でトイレットペーパーをくれます)がいくつもあるので、船頭に伝えれば、停まってくれます。便座がついていないトイレが多いので、どうしても気になる人は、除菌ティッシュ持参がいいでしょう。
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※海外を訪れる際には最新情報の入手に努め、「外務省 海外安全ホームページ」を確認するなど、安全確保に十分注意を払ってください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます