カーメンテナンス/その他のカーメンテナンス関連情報

弱ってる? バッテリーも健康診断が大事!

バッテリーは消耗品とはいえ保証期間以上は交換なく使用したいもの。最近はアイドリングストップなど搭載する車両が多く、効率のいい充電ができる専用バッテリーになっています。快適さは失わない方向で長持ちをさせるコツを紹介します。

投稿記事

停車中にバッテリーを弱らせないために

 

 

消耗品とはいえ保証期間以上は交換なく使用したいものです
最近はアイドリングストップなど搭載する車両が多く、効率のいい充電ができる専用バッテリー(高効率充電タイプ)になっています。
快適さは失わない方向で回答します。
  • 長持ち=バッテリーを弱らせないこと
  • 長持ち=経年劣化を遅らせること
  • 長持ち=最近の車は車種に対応したバッテリーを利用

■バッテリーあがりをしない(電気がなくなる状態)
エンジンが止まった状態で電装品やライトの点けっぱなし、半ドアで駐車などで放置していると、電気がどんどん使われます。
よく駐車場でハザードがついたまま車を離れて、買い物していると呼び出し放送がながれたりします。
ちょっとしたことですが、これもバッテリを酷使する行為で、
最後にはバッテリーあがりになり、エンジンがスタート出来なくなります。
このトラブルは再度バッテリーを充電して動くようになったからOKではなく、一度でもバッテリーの寿命を縮める行為になります。
数回同じことをするとダメージが多いです。

■OMEGA OP-0002バッテリー充電チェッカーにて診断する
 

 

初期投資は必要ですが、保証期間より寿命が短いような気がする、エンジンをスタートするときセルが弱いであれば、バッテリーは弱っています。
バッテリーの劣化は内部の放電効率が悪くなることも要因としてあり、そういった環境をリフレッシュし、サルフェーションの発生を無くし、健康な状態に戻す装置です。
結果長持ちしますし、データにて現在のバッテリーの状態を0%~100%で目視でるので、
数値にて簡単にいい状態か悪い状態かは判断できます。

量販店のカーアクセサリー等で電圧チェックする装置はありますが
12V以上あるから問題ないではなく、エンジンスタートには電圧だけでなく瞬発的な電流が必要です。
バッテリーメーカーのパナソニックなどは、2013年7月現在スマホで状態をチェックできる機器も開発されたようです

■長期間乗らない場合はバッテリーを外す
究極はバッテリーアース側(日本車なら黒マイナスケーブル)を外す。
乗らない=長持ちではないです。ほとんど乗らないならバッテリーを外すが正解。
問題はセキュリティーがきれ、電装品がリセットされることです。


■オメガ・プロ 12V専用
メーカー:OMEGA PRO
価格:22,575円
購入可能場所:カー用品販売店やウェブショップなど

※データは記事公開時点のものです。
【編集部おすすめの購入サイト】
Amazonで人気のカー・バイク用品をチェック!楽天市場で人気のカー・バイク用品をチェック!
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます