照明・LED/照明器具・間接照明の基礎知識

あかりのリモコン進化形(2ページ目)

株式会社ナスノスから発売されているエンドユーザーが取り付けられるリモコン商品を紹介します。リモコンで照明器具を操作すると、TVを見ながらでも、食事をしながらでも、壁スイッチまで行かずに快適な光環境に調整できます。

中島 龍興

執筆者:中島 龍興

照明ガイド

複数の器具を一括でコントロール

引掛けシーリング

写真3. 引掛けシーリングに取り付けられる調光器

複数の器具を一つのリモコンでコントロールする場合は、回路ごとの調光器と2チャンネル以上のリモコンを用意します。例えばスタンドとペンダントを操作する場合、スタンドは前ページの要領でとりつけ、ペンダントは引掛けシーリングに調光器を設置し、リモコンの各チャンネルをそれぞれの調光器に登録します(写真3・4)。
スタンドとペンダントを1台のリモコンで操作

写真4. スタンドとペンダントを1台のリモコンで操作
写真左:スタンドのみを調光  写真右:ペンダントのみを調光      
 

ところで一般的なリモコンは赤外線式ですが、こちらは電波式で、対象の器具にリモコンを向ける必要はありません。調光器の方も家具の背後やカーテンに隠れていても作動します。ただしコンクリートや金属は電波が通りませんので、ご注意ください。

ダウンライトやブラケット用の調光器

写真5. ダウンライトやブラケット用の
調光器

ダウンライトやブラケットなども組み込む場合は、天井裏や壁面内に適合する調光器(写真5)を設置するため、電気工事が必要です。ご案内したように電波式なのでボード壁の向こうに機器があっても制御可能です。

また、リモコンにするとON/OFFや調光もワンアクションで済み、雰囲気や利便性だけでなく、省エネにもなります。また白熱灯系のランプは、明るさを落とすと寿命を何倍にも伸ばすことができます。

次のページでは、「照明以外もまとめてリモコン」についてご紹介します。

  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます