よく用いられる言葉を敬語表現に言い換えた例
よく使う言葉も、それを敬語表現に言い換えるとなるとすらすら出てこないことも!
ここでは、お客様や目上の人相手、やや改まった場面などでよく用いられる言葉を敬語表現に言い換えた例をいくつかあげてみましょう。
普段語 → 改まり・敬語表現
「そうです」 「さようでございます」
「わかりました」 「かしこまりました」
「承知いたしました」
「わかりません」 「わかりかねます」
「できません」 「いたしかねます」
「知りません」 「存じません」
「存じ上げません」
「知っています」 「存じています・おります」
「存じ上げています・おります」
「知っていますか」 「ご存じですか」
「こっちはどうですか」 「こちらはいかがでしょうか」
「ちゃんと聞きました」 「たしかに承りました」
次の言葉を敬語表現に言い換えた場合、どんな言い方になるでしょう?
Q1:「今度来るときに持って来てください」Q2:「ぜひ来週にでも会いたいのですが」
Q3:「とても難しいのはわかっていますが」
Q4:「決めたのはいつごろですか」
Q5:「なんとか受け取ってください」
解答は次の通りです。
それぞれの解答例Q1の解答例
「次回いらっしゃるときに・お越しになるときに お持ちください」
Q2の解答例
「ぜひ来週にでもお目にかかりたい・お会いしたい のですが」
Q3の解答例
「非常に難しいことは承知いたしておりますが」
Q4の解答例
「お決めになったのはいつごろですか」
Q5の解答例
「どうかお納め(になって)ください」 「どうぞお受け取り(になって)ください」 など。
言っている内容は同じでも、改まった言葉を用いたり敬語に変えることで丁寧な敬意の高い言葉になるのはもちろんですが、言い回しがやわらかくなる効果もありますね。ぜひ基本の表現を覚え、場面に合わせてうまく応用しましょう。
【関連記事】