ラッピングの方法/ラッピングの方法

ラッピングのワイヤータイの結び方!お好みの柄でオリジナルに!

ラッピングのワイヤータイの結び方を紹介します!ワイヤータイとは、袋の口を留めるワイヤー入りのビニールタイのこと。お好みの柄付きに変えてみませんか?簡単なのにオリジナル感のあるラッピングを解説していきます!ぜひ参考にしてみてください。

racss

執筆者:racss

ラッピングの方法・ハンドメイド手芸ガイド

手作りの柄付きラッピングワイヤータイでかわいく簡単ラッピング

手作りの柄付きタイでかわいく簡単ラッピング


袋の口を留めるときによく使われる、ワイヤーが入ったビニールタイがありますね。
このビニールタイは100円ショップや文房具店などで購入できます。
柄入りのものも販売されていますが、マスキングテープとお好みの紙を使って好きな柄のリボンタイを作ることができますよ。
とても簡単ですので今すぐチャレンジ!
 
<目次>
 

ラッピングのワイヤータイを作る際の材料

 ラッピングのワイヤータイの結び方を解説

材料はこちら

(画像左から)
  • ビニールタイ(ここでは長いものと標準的な12cmのものの2種類)  お好きな本数
  • お好きな柄のマスキングテープ
  • お好きな柄の紙(ここではチェック柄の折り紙)
  • ハサミ
 

ラッピング用オリジナルタイの結び方・作り方

テープの裏にタイを置く

テープの裏にタイを置く

1.マスキングテープを14cm程度(ビニールタイの長さより少し長くなるよう)に切り、粘着面にビニールタイを載せます。両端にテープが少し余る位置に載せてください。
 
折り紙の裏に貼り付ける

折り紙の裏に貼り付ける

2.折り紙の柄のない側に1を貼り付けます。指でしっかりなぞり、密着させてください。
回りを切り取る

回りを切り取る

3.ハサミで周囲の余分な紙を切り取ります。マスキングテープ部分にハサミの刃がわずかにかかるようにして切ると、きれいに切ることができます。
 
両端をカット

両端をカット

4.両端をななめにカットします。これはお好みでV字や丸く切るなどしても良いでしょう。このとき、ワイヤー部分を切ってしまうとハサミが傷むので注意してください。
完成

完成

5.できあがりです。アレンジも楽しんでみましょう。
 

ワイヤータイの色々なアレンジ例

いろいろな紙で作ると楽しい

いろいろな紙で作ると楽しい

お好みの柄の紙を使っていろいろな組み合わせを楽しんでください。例えば和紙や洋雑誌のページ、古い辞書のページや小説の1ページを使うのもおもしろいですよ。
 
リバーシブルです

リバーシブルです

いろいろな柄で作った例です。(画像では裏表が見やすいように軽く折り曲げてあります)

※このように全体をテープと紙で覆ってしまいますので、ビニールタイは食品パッケージなどに使われていたものをリサイクルしても大丈夫です。その場合はねじりを直し、平らに整えてから使用してください。
 
長いタイプにも応用

長いタイプにも応用

応用として長いビニールタイでも作ってみました。全体を覆わず、両端の部分のみにつけています。片側にギフト用のシールを使ってみるとまた違った印象になります。
 

ワイヤータイでのラッピング例

中身に合わせて選ぶ楽しさがあります

中身に合わせて選ぶ楽しさがあります

袋の口部分をぎゅっと絞り、タイをひねって留めるだけですが、中身のイメージに合わせてタイの柄を選ぶとラッピングにオリジナル感を出すことができます。

画像左:桜の形のプチギフトに合わせて和柄を使ったリボンタイで。
画像中央:水色の紙ナプキンの包みに合わせてピンクと青のタイで。
画像右:長いタイプをぐるぐると巻きつけて。

【関連記事】
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます