住宅設計・間取り/住宅設計・間取りのテクニック

これだけは知りたい、窓を配置するコツ(2ページ目)

インテリアをプランする際に、窓の配置は大切なポイントです。でも窓はいまいち分りづらい。積極的に窓をデザインして、明るく快適な部屋づくりを目指しましょう。

塩野 哲也

執筆者:塩野 哲也

空間デザインガイド

大開口の窓は本当に快適か?

窓のサイズや取り付ける位置を考えるのは、とても骨のおれる作業です。日光の入り方は季節によって異なりますし、隣家との窓の位置関係やプライバシーの問題、景観の見え方まで。考えはじめるときりがありません。

だからという訳ではありませんが、最近増えたのが、大開口の窓の家です。道路側は一面が窓というような家や、バルコニーは全面サッシュといった例が多くなっています。しかし、窓が広ければ開放的とは限りません。

特に都市型の住宅の場合、窓の大きさと開放感は、必ずしも比例しません。プライバシーが守れなかったり、不快な西日が入ってくると、結局はブラインドやカーテンで閉め切ってしまうこともあります。適切な場所に、適切な大きさの窓があることが大切です。窓は日光や景観、風などを、上手にコントロールする装置なのです。

窓を配置するコツは「上・下・縦・横」の組み合わせ

ハイサイド
ハイサイドライトは、小さな面積でも、部屋を明るくする効率のよい窓です
窓の配置を考えるときのポイントは、「上・下・縦・横」の組み合わせです。「上・下」は、窓を取り付ける位置が上か下かで、「縦・横」は、窓の形が縦長か横長かです。これを上手く組み合わせることで、メリハリのある窓ができます。

では窓の位置や形によって、光の入り方がどう変るかを解説します。

■ハイサイドライト(上):部屋の天井近くにつける横長の窓です。プライバシーが守れ、均等な光が部屋の奥まで入ってきます。FIX窓や引き違い窓を使えるので、天窓に比べコストが掛かりません。

■ローサイドライト(下):床の近くにつける横長の窓です。プライバシーが守れる点はハイサイドライトと同じですが、日光は部屋の奥までは入りません。和室や廊下の窓につかうと効果があります。例えば和室と塀の間に小さな坪庭を作り、それを眺められるようにローサイドライトをつけます。塀の全体が見えてしまうよりも、上品な景色が楽しめます。

ローサイド
ローサイドライトは、和室などに使うと、重心の低い落着いた空間をつくれます
■天窓(上):採光を重視するなら、最も効率がいいのが「天窓」です。プライバシーも気にならない、まさに窓の王様です。ただし掃除に手間が掛かったり、採光のコントロールが難しい、コストは高めという難点もあります。おすすめは、玄関や北側の部屋に、50センチ四方程度の小さな天窓を作ることです。それだけで驚くほど部屋が明るくなります。

■縦長窓(縦):同じ面積ならば、横長窓よりも光がよく入るといわれています。縦長の方が外から見える範囲が狭くなり、プライバシーの保護にもなります。一方で、プライバシーが気になりやすいのは、目線から腰の高さにある横長の窓でしょう。

縦窓
縦長窓を連続して並べた例。引き違い窓を設けるよりも採光の量は多くなる。縦のラインが強調され、部屋がすっきりと見える
■横長窓(横):南面の横長窓をハイサイドライトにすると、一日中安定した光が入ります。高い位置の窓はFIX窓にすることが多いですが、一部を開けられるようにすると、天井付近の熱い空気が抜けてくれます。

■出窓(横):出窓の中でも、ボウウインドというタイプは、外の景観を広く感じさせます。しかし庭や借景が無ければ、あまり意味はありません。狭い敷地の家の場合、同じ6畳の部屋でも、出窓をつけると1.2倍ほどの広さに感じられます。出窓の面積は「延床面積」に入らないため、狭い敷地に家を建てるときによく利用されてきました。

窓の配置も外観デザインのひとつです

以上のような窓の特性を理解して、効果的な窓の配置を考えましょう。窓を考えていくことは、間取りのゾーニングを決めていくきっかけにもなります。リビングや寝室、キッチンの位置をどこにするかは、窓の配置や採光と密接な関係があります。

窓の取り付け位置は、外観のデザインを大きく左右します。窓の位置を内装の都合だけで考えてしまうと、外から見たときに窓がバラバラに見えて、デザインが台無しになることもあります。 すっきりと見せるためには、窓の上端の位置を揃えるといいといわれています。

また1階の小さな窓には、面格子を付けると防犯に役立ちます。ただし面格子のデザインは、外観の印象を大きく左右しますので、注意して選びましょう。次回は、窓のからの「通風」について解説します。風通しのよい家を作るためのノウハウです。

【関連記事】
動線次第で家が変る。おすすめは回転動線
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます