にきび/ニキビの原因

顔のニキビ、2つのタイプとその主な原因(2ページ目)

ニキビには、できやすい部位がいくつかあります。特に顔は、できる箇所によって、主な原因が異なります。原因を知って、ニキビの改善に繋げていきましょう!

吉田 貴子

執筆者:吉田 貴子

スキンケアガイド

 

タイプ2:Uゾーンニキビ

ニキビ

Uゾーンニキビの出来やすいエリア(黄色い部分)

20代(青年期)半ばからよく見られるのが、いわゆるUゾーンにできるニキビです。Uゾーンとは、耳の前~あご~もう片方の耳の前を結ぶU字のエリアであり、フェイスラインとも表現されます。U字の先端がさらに伸び、ニキビがこめかみにまでおよぶ場合もあります。

ほとんどのUゾーンニキビは成人してからできることが多いため、「大人ニキビ」とも呼ばれています。このタイプのニキビは、成長ホルモンによりできるものではありません。いくつかの原因が複雑に関与しているのです。
 

Uゾーンニキビの原因 

Uゾーンニキビは、様々な原因が複雑に絡み合ってできると考えられています。その主な原因は、この2つ。
■ ホルモンの影響
■ 皮膚の乾燥

多数あるホルモンの中でもニキビと関係しているのは、この3種類です。
・ 副腎皮質ホルモン
・ プロゲステロン(黄体ホルモン):女性の性腺ホルモンの1種
・ アンドロゲン(男性ホルモン):男性の精巣、女性の卵胞から分泌される

これらは全てステロイドホルモンの仲間です。ステロイドホルモンは、ニキビの原因となることがあります。また、プロゲステロンは、女性の生理周期により分泌が増減し、Uゾーンに限らずニキビを増やしますが、ストレスにより増えるホルモンはUゾーンにニキビを増やします。

特にUゾーンは、男性のヒゲが生える部分にあたることからも分かるように、男性ホルモンの影響を強く受けやすい箇所なのです。これらのホルモンは、毛穴の入口を硬くし、皮脂の分泌も増加させるため、ニキビの発生につながるのです。

また、乾燥も皮膚の柔軟性を低下させ角質を硬くし、ひいては毛穴からの皮脂の排泄を妨げてしまいます。

次は、「Uゾーンニキビの対処法」について>>
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    (ミーコ)明日きれいになれる!ビューティ特集&コラム

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます