シミ/シミ対策

消し去りたい!目立つ「シミ」の原因と対策【前編】

ポツンと目立つシミは、本当に悩ましいですよね。薄く、目立たなくするには、シミの種類に応じたケアをすることが大切です。そこで今回は、シミができる原因とその種類について解説します。

城後 紗織

執筆者:城後 紗織

化粧品・時短美容ガイド

undefined

やっぱり、シミのない肌に憧れます!

鏡を見ると、いつの間にか増えているシミ……。シミがあるとそれだけで老けて見えるばかりか、シミを隠そうとしてメイクが厚くなり、さらに老けて見えるという悪循環に陥りがちです。適切なケアを行なってシミを薄くすれば、確実に若々しい美肌に近づけます!

大切なのは、シミの種類に応じたケアをすること。そこで今回はシミができる原因とその種類について解説していきます。


シミができる原因は?

undefined

最もメジャーなのは紫外線によるシミ

そもそも、シミはどうしてできるのでしょうか? 原因はさまざまですが、最も多いのは紫外線によってできるシミです。

肌に紫外線などのダメージが加わると、その情報がメラニンの工場ともいえる色素細胞・メラノサイトに伝わり、外部の刺激から皮膚を守ろうとしてメラニンを作ります。

健康な肌の場合、こうしてできた過剰なメラニンはターンオーバーとともにはがれ落ちて元の状態に戻ります。しかし、メラノサイトが活性化してメラニンが大量に作り続けられたり、加齢やお手入れ不足によって肌のターンオーバーが正常に行われずにメラニンが肌にとどまっていると、シミになってしまうのです。

この他に、女性ホルモンのバランスが影響してできるシミや、ニキビ痕などの色素沈着がシミになるケースも。まずは自分を悩ませるシミの種類を知ることが、対策の第一歩です。ここでは、一般的に多い4種類のシミを取り上げます。


1.紫外線によるシミ(老人性色素斑)

紫外線を浴びたことでメラニンが大量に作られ、そのメラニンがうまく排出されずに肌に残ってしまったもので、老人性色素斑と呼ばれます。頬骨やこめかみのあたりなど、紫外線の当たりやすい場所に多く見られます。

対策としては、美白ケアと紫外線ブロックを同時に行うのが効果的。クリニックでのレーザー治療で取り除くこともできますが、レーザー照射後、浮き上がってくるシミがかさぶたになって取れるまでの間は保護テープを貼ったり、紫外線対策をいつも以上にしっかりと行う必要があります。


2.色素沈着によるシミ(炎症性色素沈着)

ニキビやかぶれ、外傷などによって皮膚が炎症を起こした後にできるシミで、炎症性色素沈着と呼ばれます。多くの場合は肌のターンオーバーとともに薄くなるため、新陳代謝を促進させて沈着したメラニンを排出させるケアが有効です。


3.肝斑

女性ホルモンのバランスが影響してできるシミで、ほほ骨や額、口の周りなどに左右対称にできるのが特徴です。30~40代の女性に多く見られ、妊娠中やピルの服用中に濃くなる場合もあります。対策としては、トラネキサム酸の服用が効果的といわれています。


4.ソバカス(雀卵斑)

小さな斑点が目の下や鼻のあたりに広がっているのが特徴で、雀卵斑と呼ばれます。幼児期から思春期に多く見られ、遺伝的要素が強いといわれていますが、美白ケアを行うことで薄い状態を保つことができます。

なお、いずれのシミも紫外線を浴びると悪化してしまうため、年間を通じて紫外線対策はしっかりと行うことが大切。

また、自分のシミがどのタイプか見極めるのが難しい場合は、皮膚科や美容クリニックを受診することをおすすめします。シミの原因と適切な対処法を知ることができ、よりスピーディな効果が期待できるはず。


次回【後編】では、シミ対策に欠かせない美白化粧品の効果的な使い方についてお伝えします。
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※個人の体質、また、誤った方法による実践に起因して肌荒れや不調を引き起こす場合があります。実践の際には、必ず自身の体質及び健康状態を十分に考慮し、正しい方法で行ってください。また、全ての方への有効性を保証するものではありません。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    (ミーコ)明日きれいになれる!ビューティ特集&コラム

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます