今昔変わることなく人々が行き交うザグレブ中央駅前
かつてオリエンタル急行も停まったクロアチアで一番大きな駅。駅のすぐそばにはオリエンタル急行の乗客がよく利用した老舗高級ホテル「エスプラナーデ・ザグレブ」が建っています。駅前にはトミスラブ広場があり、ここからイェラチッチ広場まで美しい公園が広がっています。

馬に跨っているのがクロアチアの国民的英雄ヨシップ・イェラチッチ総督
さて、ここからのんびりと朝のザグレブ散策を楽しみましょう。
ザグレブっ子定番の待ち合わせ場所イェラチッチ広場
ザグレブのシンボルの一つであるこの広場は現地では「トゥルグ・バナ・イェラチッツァ」、あるいは単に「トゥルグ(広場)」と呼ばれ親しまれています。ザグレブっ子たちの定番の待ち合わせ場所でもあり、東京でいう「ハチ公前で!」は、ザグレブでは「イェラチッチ前で!」となります。小さな街なので、ここで誰かを待っていると他の知り合いにばったりと出くわすこともしばしば。トラムが行き交い、年中様々な催し物が行われているとても賑やかな場所です。11月頃からの冬の寒いシーズン中は毎年恒例のワインハウスが設置され、中でホットワインやホットドックなどを食べることができます。
ザグレブで誰かと待ち合わせする時は、ぜひこの広場で!
お土産探しもここで!ザグレブの胃袋 ドラツ市場
イェラチッチ広場のすぐ裏手に広がる市場。
野菜・フルーツのほかにはちみつなど、たくさんの食材が売られているドラツ市場
食材は量り売りで、食べたい分だけ購入できます。一掴みのベリーやさくらんぼ、干しイチヂクなどをザグレブ散策のお供にいかがでしょうか? 食材だけではなく可愛らしい日常雑貨や民芸品、観光客向けのグッズも売られているので、お土産探しにもおすすめです。
パステルカラーの可愛らしいストリート トゥカルチチェヴァ通り

暖かい季節にはテラス席が満席に!
次はメインストリートにある老舗スイーツ店でひと休みして、ザグレブ散策を続けましょう。