毎日のお助けレシピ/料理のABC関連情報

レンジで2分! アレンジ自在、桜えび混ぜもち

磯辺焼きに飽きていませんか? レンジを使えばおもちのアレンジは自在に広がるんですよ。たった2分です。

五十嵐 豪

五十嵐 豪

食材1つしかない料理 ガイド

自称・日本一料理が下手な料理研究家として、料理初心者を中心に人気を集める。食材が1つしかなくてもできる、手軽でおいしい「しかない料理」を提唱し、雑誌やテレビなど多方面で活躍中。

プロフィール詳細執筆記事一覧
レンジで2分! アレンジ自在、桜えび混ぜもち

所要時間:5分

カテゴリー:ご飯・麺・粉物もち

磯辺焼きに飽きたら!たった2分で変幻自在の混ぜもち

お正月にたくさん余ったおもち。全て磯辺焼きにすると飽きてしまいますよね。レンジを使えば、おつまみにもなる簡単アレンジ料理ができますよ。

レンジで2分! 混ぜもちの材料(1人分)

混ぜもち
2こ
桜えび5g
味噌小さじ1
豆板醤小さじ1/4

レンジで2分! 混ぜもちの作り方・手順

混ぜもち

1餅を水にくぐらせる

電子レンジにかけるときは、おもちを濡らすのがポイントです。<br />
電子レンジにかけるときは、おもちを濡らすのがポイントです。

2餅をレンジで2分加熱

耐熱容器にお餅を入れてラップし、600wの電子レンジで2分加熱します。<br />
耐熱容器にお餅を入れてラップし、600wの電子レンジで2分加熱します。

3ラップを外すとこんな感じ

しわしわだけど気にしないでね。<br />
しわしわだけど気にしないでね。

4熱いうちに桜えびを加えて混ぜる

本日のメインイベント! 熱いうちに混ぜ込みますよ!&nbsp;
本日のメインイベント! 熱いうちに混ぜ込みますよ! 

5餅を丸める

手を濡らすと餅がくっつきにくいよ。
手を濡らすと餅がくっつきにくいよ。

6豆板醤と味噌を混ぜておく

コチラを添えたら完成!&nbsp;
コチラを添えたら完成! 

ガイドのワンポイントアドバイス

今回は桜えびを混ぜましたが、たくあんなど歯触りのいい食材をいれてもいいですね。

【編集部おすすめの購入サイト】
Amazonで人気レシピの書籍をチェック!楽天市場で人気レシピの書籍をチェック!
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※衛生面および保存状態に起因して食中毒や体調不良を引き起こす場合があります。必ず清潔な状態で、正しい方法で行い、なるべく早めにお召し上がりください。また、持ち運びの際は保存方法に注意してください。

あわせて読みたい

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます