一人暮らし/一人暮らしのおすすめレシピ

一人暮らしに使える! おすすめ100均スパイス5選

スパイスとは香辛料のこと。食事に上手く取り入れると、香りや風味、彩りなどが加わり、美味しさが高まります。そこで今回は、気軽に手に入れやすい100円ショップで買えるスパイスをピックアップ。一人暮らしでも使いやすい、また使い切りやすいスパイスを5つ選びました。

河野 真希

執筆者:河野 真希

一人暮らし・簡単一汁三菜レシピガイド

100円ショップで買えるスパイスをピックアップ

スパイスとは香辛料のこと。食事に上手く取り入れると、香りや風味、彩りなどが加わり、美味しさが高まります。また、スパイスを効かせると、ちょっと本格派の風情だったり、オリジナルレシピができたりと、自己満足度もアップ。寂しく感じがちなひとりご飯も、ぐんと楽しくなります。

そこで今回は、気軽に手に入れやすい100円ショップで買えるスパイスをピックアップ。一人暮らしでも使いやすい、また使い切りやすいスパイスを5つ選びました。毎日のご飯に簡単に取り入れる方法もご紹介します。


100円ショップで買えるスパイス

100円ショップで買えるスパイス

馴染みのものから、初めて耳にするようなものまで。耳慣れないスパイスも、100円ならチャレンジしやすい

そもそもスパイスとは、植物から作られたもの。香りがあり、料理やアロマテラピーなど生活に役立つことが特徴です。特別な料理に使うものと思うかもしれませんが、決してそんなことはなく、身近なわさびやからし、唐辛子、胡椒などスパイスの一種。すでになじみのスパイスもたくさんあるはずです。

参考:スパイス&ハーブの基礎知識と料理のコツ

「高そう」「手に入れにくそう」というイメージもあるかもしれませんが、実は、100円ショップでも様々な種類のものが手に入れられます。初めて耳にするようなスパイスは「使いこなせないかも」「口に合わなかったら?」とためらってしまうかもしれませんが、100円なら失敗もアリ。気軽に無理なく試せそうです。

スパイスがあると、「いつも同じような味つけになってしまう」「見た目がイマイチ」なんて、ひとりご飯の悩みを解決する助けにもなりますよ。

写真にあるのは100円ショップで購入してきたスパイス各種ですが、これはまだごく一部。リーズナブルな値段なので、「まずは、おためし」の感覚で、気軽にひとりご飯に取り入れてみませんか。


パセリ

パセリ

パセリ(エスビー食品)

何品も用意するのが難しいひとりご飯。できあがった料理は茶色っぽい色が多くなりがち。『ひとりご飯を美味しくする5つの工夫』でもお届けしましたが、料理には緑の彩りがあると、ぐんと美味しく見えます。

 
スープ

いつものスープにブラックペッパーとパセリを散らすだけで、美味しさがアップ。ミルつきのブラックペッパーも100円ショップで見つかります

そこでおすすめなのがパセリ。フレッシュのパセリと比べて、ドライは独特のさわやかな香りが落ちますが、色は鮮やか。例えばシチューやスープ、パスタなど彩りが乏しいときに、ささっと一振りで見違えるはずです。お客さんがきたときなどにも、これ一本備えておくと、料理の見栄えを大幅にアップできるので、とても便利。

○こんなレシピもおすすめ!
バターパセリごはん(ジンジャー風味)


シナモン

シナモン

シナモン(エスビー食品)

甘い香りに特徴があるシナモン。リンゴやバナナなどのフルーツの甘さを引き立てたり、インド式の紅茶であるチャイの風味づけに使われることでもよく知られています。

 
シナモントースト

トーストしたパンにバターを塗って、砂糖とシナモンをふりかければ完成。シナモンシュガーを作っておけば、飲み物やヨーグルトなどにも使えますが、最初からミックスしたシナモンシュガーもあります

お菓子作りでよく使われますが、実は、普段のご飯にも取り入れやすいスパイスです。毎朝トーストを食べているなら、バターを塗ったところに砂糖と一緒に振りかければ、シナモントーストに。手持ちのジャムに混ぜても、風味が変わって楽しめます。また、紅茶だけでなく、コーヒーやホットワインに加えるのも◎。身近な食べ物や飲み物と相性がいいので、とても使い勝手がよいスパイスです。

○こんなレシピもおすすめ!
イギリスの定番スイーツ!アップルクランブル


ナツメグ

ナツメグ

ナツメグ(ハウス食品)

甘みのあるスパイシーな風味のナツメグは、肉料理に使われるスパイスとして有名です。ハンバーグやミートソースなどの挽肉料理に合うため、普段からある程度料理をしている人ならぜひとも備えてほしい一本です。


 
コーヒー

いつものコーヒー、ちょっと気分を変えたいなら、シナモンやナツメグを少しだけ加えてみて。眠気覚ましに飲むなら、香りの刺激でよりスッキリしそうです

クリームやチーズの料理に合うのもナツメグの特徴。ホワイトソースやグラタン、クリーム系のパスタなどを作るときに一振り。個人的に気に入っている食べ方は、チーズトーストに一振り。肉料理によく使われるせいか、この香りでボリューム感がアップしたような気になれます。

また、シナモンと合わせてコーヒーに入れるのもおすすめ。お好みではありますが、しっかりと甘みをつけた方が相性がよいようです。

○こんなレシピもおすすめ!
秋の味覚!鮭ときのこのクリームパスタ


クミン

クミン

クミン(ハウス食品)

クミンと言えば、カレーの香り。エキゾチックな香りが食欲をかきたてます。

クミンを使うときは、最初に油で炒めるのがポイント。例えばカレーを作るときには、最初に油でクミンを炒めて香りを移してから、他の材料を炒めます。あとはいつも通りにルーを使って調理するだけで、本格的な香り高いカレーが完成。カレーに限らず、炒め物をするときに使うと、インド料理ような独特の、でもクセになる香りが楽しめます。

フライドポテト

ファストフードのフライドポテトに好みのスパイスを合わせるものがありますが、それと同じ要領で。カレーのような風味がスパイシーでポテトに合います

また、じゃがいもとの相性も◎。ジャーマンポテトなどにもよく使われますが、より手軽に楽しむなら、アツアツのフライドポテトによく絡めて食べるのが私のイチオシ。ビールのおつまみに最高です。

○こんなレシピもおすすめ!
スパイシーで美味!クミン風味の新じゃがチーズ焼き

 


あらびきガーリック

あらびきガーリック

あらびきガーリック(ハウス食品)

買って置いておいたら、使わないうちに「芽が出てきてしまった…」なんてことも、よくあるにんにく。ドライのスパイスも長期間置いておくと、風味が飛んだり、湿気で固まってしまうことがありますが、生のものよりは保存期間が長いのも使い勝手の良いところです。

100円スパイスにはガーリックパウダーもありますが、個人的にはあらびきガーリックの方がお気に入り。生ニンニクのように刻む必要なく、炒め物や和え物に使えますし、サラダや麺類などに一振りして使うのも◎。さくっとした歯ごたえも食感の楽しさを生みます。

ペペロンチーノ

オリーブオイルと刻み唐辛子、あらびきガーリックを耐熱容器に入れて、電子レンジで1分ほど加熱。茹であがったスパゲティと茹で汁大さじ1程度を加え、塩で味を整えて、パセリを振ったら完成。レトルトソース並みの手軽さです

写真は、100円スパイスの『あらびきガーリック』と『パセリ』を使って作ったペペロンチーノ。レトルトソースだと1袋100円ですが、瓶のスパイスなら5食以上作れて、リーズナブル。それでいて切る手間などもないので、おすすめです。

○こんなレシピもおすすめ!

がっつり食べたい!ガーリック塩ダレのチキン丼


 

番外編:まだまだある! 100均スパイス

■ミックススパイス
カレー粉、ガラムマサラ

カレー粉(ハチ食品)、ガラムマサラ(ハウス食品)

100円ショップには、いくつかのスパイスが混ぜ合わされたミックスパイスも豊富。いろんな料理に合わせやすく、一人暮らしでも使い切りやすいものが多いです。

定番のカレー粉は、カレー作りはもちろん、ピラフや唐揚げ、サラダやスープなど、いろいろな使い方があります。また、ガラムマサラも一度は耳にしたことがあるスパイスかと思いますが、カレーの仕上げに一振りしたり、鶏の唐揚げに下味をつけたりと、使える料理の幅が広いので、おすすめです。

○こんなレシピもおすすめ!
カレーコンソメ味の簡単洋風粉ふきいも
常備調味料で作る!本格ナシゴレン風うま辛炒飯

■シーズニングスパイス
マジックソルトなど

マジックソルト(エスビー食品)、アップルジンジャーシュガー(ハウス食品)、ガーリックトースト用(ハウス食品)

塩や砂糖などの調味料とスパイスを混ぜ合わせたものがシーズニングスパイスです。100円ショップで購入できるのは、マジックソルトやガーリックトースト用、アップルジンジャーシュガーなど。「○○用」と商品名になっているものも多いので、用途がわかりやすく、失敗が少ないので、料理初心者さんにおすすめです。

マジックソルトは旨みと香りのある塩として、いつもの塩と同じ感覚で使ってみればOK。ただし、食材そのものの味を生かす料理には、その香りが邪魔になることもあるので、注意してください。

○こんなレシピもおすすめ!
ハーブソルトで作る!お手軽塩豚ポトフのレシピ
【編集部おすすめの購入サイト】
Amazonで一人暮らし関連の商品をチェック!楽天市場で一人暮らし関連の商品をチェック!
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます