収納家具・棚・タンス・シェルフ/収納家具・棚・タンス・シェルフの選び方

収納家具は子供と一緒に成長する(2ページ目)

子供の成長って早いもの。子供部屋の収納も成長に合わせて変えていきたいですね。そんなときの優秀アイテムはシステム家具。子供部屋でのシステム家具の使い方をみていきましょう。

鈴木 理恵子

執筆者:鈴木 理恵子

インテリアコーディネートガイド

増やせる!

子供部屋の収納
上:小学校のときにはコンパクトに 下:成長に合わせて収納も付け足して。(画像:ギャラリー収納)
「システム家具は簡単に増やせるのが大きなメリット。」と大谷さん。「本棚や洋服収納などを横に増やすことはもちろんですが、キャビネット上に別のキャビネットを足すことも可能です。小さな時には、家具は手の届きやすいように低く、大きくなったら高い部分も使えるように変更もできますよ。」

動かせる!

子供部屋の収納
二つづつ並んでいる机や収納キャビネットも、将来は別の部屋に分けて置くのもOK!
大谷さんもシステム家具をご自宅で使っていて、二人のお子さんの成長に合わせていろいろと工夫をされた経験があります。
「システム家具は、造作家具と違って移動や組み換えをすることもできます。ネジで止めているので自分でもできますよ。子供部屋は小さい頃は二人一緒に、大きくなったら別々に使うことも多いですよね。そんな時にも置き替えが可能なので無駄になりませんし、工夫して使えるので面白いですよ。」

足し算収納のコツ

システム家具は、収納したいものや使い勝手、一般的な日本の住宅寸法から考えた奥行き、巾、高さのサイズ(モジュール)がたくさん用意されていて、それらを組み合わせる仕組みになっています。サイズを上手に組み合わせることによって、壁から壁、床から天井までびっしりと収納できるという特徴があります。

システム家具を取り入れる際には、将来的な使い方にも注意したいところです。「スペースや使い勝手に合わせるためにキャビネットのサイズを特注することもできますが、他のキャビネットとの組み合わせが難しくなることもあります。収納の追加や配置の変更が考えられる場合には、既存のモジュールサイズのほうが融通がききますよ。」と大谷さん。調整が必要なときには、置き方を工夫したり、壁面との隙間にはフィラーを利用するほうが良いそうです。

また、追加をしたいときに同じデザインの商品がないのは困るもの。「弊社では子供の代、孫の代でさえも継続して使ってもらえるように考えています。ですから扉柄は廃番にしないんですよ。」だそう。システム家具はいろいろなメーカーから出ていますが、この先も継続予定かどうかの確認を忘れないようにしましょう。

システム家具は、スペースを有効に使えるメリットから人気があります。間取りやライフスタイルの変化にも対応ができるので、上手に使いこなしていきたいですね。

《画像・取材協力》
ギャラリー収納

いかがでしたか。人気のシステム家具を取り上げてみました。ギャラリー収納のショールームには、システム家具を使ったいろいろなシーンの提案がされていますので参考になりますよ。
次回の記事では、システム家具を使った子供部屋の事例をお届けする予定です。お楽しみに。

【関連記事】
美しく使いやすい収納を システム収納編
美しく使いやすい収納を 造り付け家具編
子供の城として いい学習机を選びたい!
自分で準備&片付け 子供のための収納
どう作る?はじめての子供部屋
子供部屋を2つに分けるリフォーム術
注目の収納家具・システム収納家具ショップ
【編集部おすすめの購入サイト】
楽天市場で人気の収納家具を見るAmazon で人気の収納家具を見る
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます