どんな場所にもマッチする気分アップフレグランス
オン、オフ問わず、毎日フレグランスを楽しんでいます。季節やでかける場所に合わせて香りを選んでいますが、1年365日、どんな場所にもマッチするのが「オードモワゼル」です。とてもバランスがよく、モダンでありながらもヨーロッパのフレグランスらしく、重厚感があります。香調は、フローラル・ムスキーで、エレガント。女性としてのモチベーションがあがります。このフレグランスをつけると、「何の香り?」と質問されることが多いんですよ。
1週間に2回以上は登場しています。
オードモワゼル オーデトワレ 50ml 7875円/パルファム ジバンシイ〔LVMHフレグランスブランズ〕
うねりやすい人に朗報!髪が元気になるヘアオイル
髪がぱさつきやすく、うねりやすいので、ブローに手間がかかります。アウトバストリートメントは欠かしませんが、中でも愛用しているヘアオイルです。オイルでありながらもベタつきがなく、スムーズに乾きます。潤いが髪内部まで浸透するせいか、髪がツルツルになりますし、きしみ感もゼロ。ツヤとハリがでるので、髪が元気になるんですよね。フローラル系のやさしい香りも癒されます。
旅先でも欠かせないので、必ず連れていきます。
■商品データ
ケラスターゼHU ユイルスブリム 125ml 3675円/ケラスターゼ
季節の変わり目の不調肌にオススメのバーム
季節の変わり目や体調の変化によって、肌の調子ってコロコロ変わりますよね。そんな不安定な肌状態のときに、必ずお世話になるバームがコレ。“エスオーエス”というネーミング通り、「調子悪くなるかも…」っていう肌の予兆を感じたら、すぐに切り替えます。肌の鎮静効果が高いので、例えば、初期のニキビならば悪化せずによくなります。あと、肌の乾燥がすすんだ時にもオススメ。ちょっと厚めに塗ってひと晩寝ると、翌朝は、しっとりしてキメが整います。
肌への浸透力が高いのも、バームならではの実力です。
■商品データ
ユイル エ ボーム アルペン エスオーエスバーム 50g 4830円/ユイル エ ボーム ジャパン