エリア内で最大、屋内外にまたがる「セサミストリート・ファン・ワールド」

「セサミストリート・ファン・ワールド」。手前は3~5歳の子どもを対象にしたゴーカート「エルモのリトル・ドライブ」

DJと楽しいダンスを楽しむ「モッピーのラッキー・ダンス・パーティ」
天候を気にせずに遊べる屋内スペース「エルモのイマジネーション・プレイランド」には、ポールブールや巨大ブロック、ジャングルジムなどを備えたプレイランドが勢ぞろい。フロアを見渡せる場所にはカフェ「クッキーモンスター・キッチン」もあるので、子どもがある程度大きければ子どもの様子を眺めつつ、ここでひと休みなんてこともできるはず。

クッキーモンスター・スライド
ゴーカートも子ども専用で安心。年齢によって2タイプあり、3~5歳を対象にした「エルモのリトル・ドライブ」は、アクセルを放すと自然にブレーキがかかる仕組みで、コースも全長30メートルと短め。一方、6~12歳を対象にした「セサミのビッグ・ドライブ」はアクセルとブレーキのある本格派。外周約140メートルの広々としたコースを楽しめます。
(C)&(R)Universal Studios. All rights reserved. (C)2012 Sesame Workshop
>> 次のページではファミリーに配慮したさまざまなサービスを紹介