洗面台下はケース使いでまとめ収納に
T子さん宅は収納が十分にあるのですが、「使いこなせないのは何故?」と困っているとのこと。そこで、いつも使っていて気になる洗面所から、お片付けをスタートしました。まずは洗面台の左下の収納をチェック。掃除用品やコンタクトレンズのクリーナー、ヘアトリートメントなど色んなモノがしまわれています。空き箱を使ってまとめようと思いつつも、種類の違うモノが混在中。「探すのが面倒だと、買ってきちゃう」ようになると、同じモノがあちこちに置かれて悪循環に陥ります。
「まとめればいいのね~」とT子さん。洗面台右下の小さな収納も、ケースを使って洗濯洗剤とバス用品の定位置に
使わないモノは次々と処分行きの仕分けをして、モノの分量がグンと減ったところで、次は洗面台下の収納スペースの使い方を考えます。しまいたいモノの分量からすると、スペースを立体的に使うのは一部で良いと判断。100均商品のコの字ラックとプラケースを使いました。もともとあったバケツには掃除用品を、ヘアケア系とレンズクリーナー系と旅行セット系をケースに入れ、分けて収納して完了です。
続いて化粧キャビネットを片付けましょう。