快適な冬ゴルフのための防寒対策とは?
以前の記事、「初心者のための冬ゴルフ攻略法」では、寒さに負けない快適な冬ゴルフを、ということで、ラウンド中の注意点や防寒について紹介しました。「ゴルフは大好き。でも、手がかじかんだり、身体が動きにくい冬ゴルフは苦手」というゴルファーは多いでしょう。朝が早いと寒さもひとしお。風が吹いたりすると、一日中震えていることになり
ます。冷え性の多い女性ゴルファーなどには特に辛いシーズンです。
かくいうガイドも冬ゴルフは苦手でした。
プロゴルファーは、シーズンオフの冬場にはほとんどゴルフをすることはなく、身体作りの期間などにあてます。これも寒さが大きな要因です。選手によっては、ハワイなど暖かいところで合宿を行い、そこでゴルフをするケースもあるようです。
冬場のゴルフは芝質も変わりますし、トーナメントのためのトレーニングにはなりにくいのかもしれません。
というわけで、冬ゴルフを快適に楽しむには、やはり防寒が重要になりそうです。
防寒といえば、以前は通常の服装と同様のマフラーやセーター、ニット帽といったところが主流でした。ウインドブレーカーなどを使用するゴルファーも多かったですが、伸縮性にかけるためかやや動きにくかったりしたものです。
しかし、現在は様々な防寒グッズが発売され、以前よりもずいぶんと快適にプレーすることが可能になりました。とかく、寒さの辛い冬ゴルフ。今回は、そんな最新の冬ゴルフ防寒特集です。
以前と比べて、もっとも大きく変わったところ。それは機能性のインナーが増えてきたことではないかと思います。断熱素材や吸湿して発熱効果をもたらす素材などを用いて保温性を高めています。
特に、スポーツメーカーから発売されているものは、フィット感とストレッチ性が強く筋肉の動きをサポートするので、パフォーマンスアップが期待できます。中には、ゴルフスイングをするために適した効果をもたらすよう設計されたゴルフ専用のものもあります。
価格的にも手ごろなものが多いですが、さらに安く済ませたいというゴルファーには、多少機能性を犠牲にして、安価なアパレル系ブランドのものを使っても良いでしょう。
機能性下着は、伝統的なスタイルにそぐわないということなのか、ごく一部のゴルフ場によっては場内での着用が禁止となっています。格式高いゴルフ場に行く際は、ドレスコードを念のため確認した方が良いかもしれません。