自動車保険/自動車保険関連情報

特定の自動車メーカーだけのスペシャルな特典!(2ページ目)

自動車保険はいろんな会社を比べて入るのが主流になっています。しかし一部の自動車メーカーでは、ディーラーでの車両購入時に保険加入することで、特典を用意しています! 車の購入を考えている方なら、ぜひチェックしておきましょう!!

西村 有樹

西村 有樹

自動車・バイク保険 ガイド

自動車保険の記事を多数手がけるガイドが、契約者の立場で自動車保険を簡単に解説します。

プロフィール詳細執筆記事一覧

まだまだある特典!特典を用意している自動車メーカーは?

自社メーカーの工場への搬入が基本になるので修理は安心してお任せできそう。

自社メーカーの工場への搬入が基本になるので修理は安心してお任せできそう。

まだまだ特典は続きます。
【レッカー移動】
●サービスがあまり良くないケース
…移動距離に制限あり(一部通販型は無制限、100kmあり)
●特典…最寄りの自社工場まで無制限

【運搬サービス】
●サービスがあまり良くないケース…基本的になし(一部通販型のみあり)
●特典…修理後に加入者最寄りのディーラーへ無料で運搬

以上、サービスの一部をメーカーなどの括りを設けず、まとめて紹介しました。このほか基本的なロードサービス(30分程度の応急措置)なども提供されます。
現在、これらのサービスを扱っているのは、日産カーライフ保険プラン、三菱アシスト24、SUBARU自動車保険プラン、レクサスオーナーズ自動車保険プランなどがあります。加入条件、特典の内容などは各社によって異なるので詳細については各メーカー、ディーラーにお問い合わせください。

特典を比較して加入するコツ!

現在自動車メーカーが提供している特典の内容は、充実したロードサービスと同等のレベルです。しかし「盗難の被害による修理」「タイヤパンク時新品交換」など、既存のロードサービスに負けない点も出てきました。そのメーカーの車の購入を検討しているなら、十分なメリットといえます。
また各メーカーとも引き受け保険会社がロードサービスに弱い国内損保である点にも注目です。「自動車保険は国内損保がいい」という方にとっては、まさに弱点のカバーになります。

メーカー主導のサービス、これからの充実にますます期待したいところです。

  • 前のページへ
  • 1
  • 2
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
本記事の内容は一般的な情報提供を目的としており、特定の金融商品や投資行動を推奨するものではありません。
投資や資産運用に関する最終的なご判断はご自身の責任において行ってください。
掲載情報の正確性・完全性については十分に配慮しておりますが、その内容を保証するものではなく、これに基づく損失・損害などについて当社は一切の責任負いません。
最新の情報や詳細については、必ず各金融機関やサービス提供者の公式情報をご確認ください。

あわせて読みたい

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます