AspireRevoの使い心地は?

Windowsフリップ3Dもきちんと動作する
CPUはAtom 230(1.6GHz)。最近のデスクトップ向けCPUと比べると、さすがに非力であることは否めませんが、Windows Vista Home Premium SP1が問題なく動作します。Windowsエクスペリエンスインデックスでの「グラフィックス」性能は5.9と最高レベルで、Vista独特のWindows Aero、Windowsフリップ3Dでももたつきはありません。
ネットトップらしく、HDDは160GBですが、動画ファイルを貯めたりするのでなければ、ほぼ問題ない容量でしょう。なお、光学ドライブは付属しませんので、別途外付け式ドライブを購入しましょう。

CPU性能は低めだが、グラフィックス性能は優秀
価格は、A34が約40,000円、A35は約60,000円、A36が約50,000円となっています。
低価格と性能を兼ね備えたネットトップは、もはや「セカンドPC」の域を超えたといえるかもしれません。
低価格・省電力のデスクトップパソコンの選び方
●日本エイサー
デスクトップ > AspireRevo R3600
AspireRevo ASR3600-A34