ハワイアングッズの相場

日本人移民が着物の生地でシャツを作ったのがアロハの始まり。1950年前後に作られたヴィンテージには、日本円で50万円以上のものも!!(画像協力:オアフ観光局)
■ハワイアンジュエリー

ハワイ語のメッセージを焼き付けたハワイアンジュエリー。「KUUIPO」とは恋人を意味する(画像協力:マウイ・ダイバーズ・ジュエリー)
■アロハシャツ
お土産ショップにつるされた20~30ドルのアロハシャツもありますが、品質やデザインなど納得できるものとなると、予算は70ドル~。初めてのアロハ選びなら、レインズ、カハラ、トリ・リチャードなどのアロハ専門店や、ローカルデパートのメイシーズをチェック。
■ハワイアンキルト
ハワイの植物や果物のモチーフをひと針、ひと針縫いつけたキルト。ベッドカバーからバッグ、テーブルランナー、キッチン用品までアイテム豊富で、ハンドメイドのクッションカバーが40ドル~。モチーフをワッペン風につけただけの鍋敷きやコースターは、10ドル以下。ハンドメイド、マシンメイドによっても価格が異なります。
スーパーなら5ドル以下のお土産もザクザク!

ハワイ柄のメモパッド、付箋紙など文房具なら2ドル以下でゲット!
ホノルルのスーパーはこちらで紹介>>>ホノルルのスーパーマーケット
ガイドが美味しいもの、目新しいものにこだわって選んだハワイのお土産はこちら>>>ハワイのお土産