助成金・補助金/人材採用に関する助成金

使える助成金の見つけ方と活用法(3ページ目)

多くの助成金の中から、自社が活用できそうな助成金の見つけ方を解説しています。助成金を活用するにはタイミングが重要ですが、そのためのノウハウも具体例を上げて説明しています。さらに最新の助成金情報を簡単に手に入れる方法を紹介しています。助成金を活用したい経営者や担当者は必見です。


助成金を戦略的に活用するためのポイント

最新情報

厚労省のサイトで最新情報をチェックする

助成金の活用はタイミングがポイントであると説明しましたが、既存の助成金だけではなく、これから創設される助成金をどうやって見つけ出すかも重要なテクニックです。また既存の助成金が廃止される情報も重要です。助成金は政策誘導のツール。日本の労働政策をウオッチしていれば、新たに創設される助成金や廃止される助成金がなんとなく分かります。

しかし労働政策を常にウオッチしているのは、私のように労働政策を研究している一部の研究者だけで、一般の企業経営者や担当者の方は、せいぜい新聞やTVのニュースで労働政策のトピックスを知る程度でしょう。

ではどうやって助成金の最新情報を知るかですが、ちょっとした手間を惜しまない限り誰でも最新の助成金情報にアクセスできる方法があります。それは厚生労働省のサイトのサイト内検索機能を活用する方法です。

厚生労働省のサイトの右上に検索窓が設置されていますので、そこに「助成金」と打ち込むと、日付順に助成金に関連する情報が検索結果として表示されます。表示される内容は、労働政策審議会の議事録であったり、具体的な助成金の創設・廃止情報であったりします。

労働政策をウオッチしていなくとも、最新の助成金情報を簡単に入手できる方法として覚えておいて損はありません。今すぐ、「お気に入り」に登録しましょう。
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ