照明・LED/照明器具・間接照明の基礎知識

明かりスイッチ 取付のひと工夫

照明を点滅するにはスイッチが不可欠です。普段何気なく使っているスイッチですが、デザインや性能が多様化しつつあります。そこで今回はスイッチの取り付け上の注意点、またセンサーで感知する最新のスイッチについてご紹介します。

中島 龍興

執筆者:中島 龍興

照明ガイド

明かりスイッチの見直し 

タイマー付きスイッチ

写真1.タイマー付きスイッチ

明かりの点滅や調光に必要なスイッチは部屋に設置されていることが当たり前のわりに、どのようなデザインや機能が良いかをあまり考えないことが多いと思います。

しかし、実際に自宅のスイッチパネルやスイッチ機能を改めて見直すと、気になることが多々あるはずです。例えばパネルの色が壁のクロスとあってなく、やたらとその部分が目立っていたりすることがないでしょうか?また形が古いタイプは動作の仕方もスマートではないものが多いのではないでしょうか。

 
取付位置を工夫

写真2.タイマー、スイッチが目立たないよう棚の下に設置した例

住宅の中でも常時、室内で生活する部屋は、照明スイッチが室内側に設けられます。しかも出入り口の扉の陰にならない位置で、床から1.2mほどの高さに設置されるため、意外と目立つ存在になります。

伝統的な照明スイッチはクリーム色が多く、指先で点滅・調光の動作を行うものです。最近のものはパネルの色も壁の色に溶け込むようなものや違和感のないものが何種類もあり、またスイッチ部の面が大きくなっているため、ソフトタッチの動作で機能するものが増えています。

照明器具がある限る照明スイッチは不可欠です。タイマーやセンサー機能が付いていて自動で点滅するタイプもありますが、タイマーやセンサーがどこかに付きます。それらが部屋のインテリアにマッチしてれば良いのですがそうではないと問題です。

そこで、次にスイッチが全く目立たないセンサーを使ったスイッチを紹介します。
  • 1
  • 2
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます