応募先の仕事内容を把握すると失敗しない
勤務先により仕事内容が異なります。介護職未経験者はまず事業所の形態と、その仕事内容の把握が大切です。一般的に、求人情報には介護職やホームヘルパーという名称で募集されています。一見同じように見えますが、実は事業所の種類によって、勤務形態や介護業務の内容が違ってきます。代表的な事業形態を紹介します。■施設内で介護を行う事業形態
施設内で介護を行う事業形態には、特別養護老人ホーム、有料老人ホーム、グループホームなどがあります。施設介護の特徴は、入居者の24時間生活を3~4交代のシフト勤務が支えます。そのため正社員は夜勤ができることが大前提となります。
日中は数人の職員が同時に勤務してます。グループホームは認知症の方が入居されているので基本的な認知症の知識が問われたり、家庭生活がベースであるため、調理業務が必要とされるところもあります。
■利用者宅に出向いて介護を行う事業形態
利用者宅に出向いて介護を行う事業形態には、訪問介護や訪問入浴などがあります。訪問介護の特徴は、利用者の自宅内で掃除、洗濯、料理、買い物、入浴介助、オムツ交換などを行います。
自宅内で求められる介護サービスだけに利用者のこだわりがありますが、理解が深まるとやりがいにつながっています。訪問入浴は3人1組で勤務するためチームワークが必要です。
■利用者が事業所に来所して日帰りで介護を行う事業形態
日帰りで介護を行う事業形態には、デイサービスやデイケアなどがあります。この仕事の特徴は、朝夕の送迎を基本に、日中は入浴や食事介助。その他、心身ともに活性化してもらえるようレクリエーションやリハビリなどを提供していきます。数人の利用者を安全に送迎できる運転技術やレクリエーション企画の高い方が望まれます。
さらに勤務形態や介護業務の具体的な情報が必要な場合、例えば夜勤体制時間の考え方や夜勤専門の働き方などを詳しく知りたいときは「介護 夜勤」など、インターネット検索し自分に必要な内容を取得しましょう。
<関連記事>
介護福祉職の求人情報の探し方・見分け方
介護福祉職 応募書類作成ポイント