SUBARU(スバル)/フォレスター

“スバル味”濃いめのSTIフォレスターtS

マイナーチェンジしたフォレスターの「S-エディション」(2.5リッターターボ)と、インプレッサWRXの4ドアモデルに試乗したら「あれれれ?」と思った。今までのスバル車と乗り味が大きく違うのだ。スバル車の面白さは「コントロール領域の広さ」にあったと考える。

国沢 光宏

執筆者:国沢 光宏

車ガイド

ラリーではなく、サーキット的な味付けのスバル車

フォレスター

従来「tuned by STI」と呼ばれていたモデルが、今後は「tS」という呼称に統一される。フォレスターtSは「レガシィ 2.5GT tS」に続き、「tS」の名を冠する2つ目のモデルとなる


マイナーチェンジしたフォレスターの「S-エディション」(2.5リッターターボ)と、インプレッサWRXの4ドアモデルに試乗したら「あれれれ?」と思った。今までのスバル車と乗り味が大きく違うのだ。スバル車の面白さは「コントロール領域の広さ」にあったと考える。

ハンドル切ると妙に突っ張ったりせず自然にロールし、穏やかなクルマの挙動を示す。それでいて速い。どんな道を、どんなコンディションの時に走っても楽しくて安全に走れるクルマというイメージです。舗装路からジャリ道、雪道といった様々な路面で競うラリー車に共通する安心感と言ってよかろう。

フォレスター

シャープかつスポーティなサーキット的乗り味となったフォレスターの「S-エディション」に対し、従来のスバル車の楽しさをそのまま高めた「tS」。どちらがお好みだろうか?


しかし前述の2モデルは、完全にサーキットを速く走るための味付けになってしまった。ハンドル切った時の反応はシャープ&スポーティ。おそらく絶対的なコーナリング速度も高いのだろう。高く評価する同業者も少なくない。反面、限界を超えたらイッキにコントロールが難しくなる感じ。

ラリーから撤退したこともあり、テストドライバーの方向性まで変わったのだろうか? 正直な話、こういったクルマを一般道で乗っても私は楽しめない。といったことを考えていたら、STIがフォレスターのS-エディションをベースに、の「tS」というモデルを出したという。果たしていかに?
  • 1
  • 2
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます