投資信託/投資信託関連情報

投資信託の分配金がメキメキ増えてきた!Vol.1(2ページ目)

今年になって毎月分配型投資信託の収益分配金の増額の見直しが相次いでいます。家計の強い味方として活用の検討余地大!?

平田 浩章

執筆者:平田 浩章

ファミリーのためのお金入門ガイド

  • Comment Page Icon

配当利回りが上がってきた毎月分配金型投資信託

海外という選択肢

回復が遅れる日本から飛び出して世界で財産を増やす

前述の投資信託について、具体的な投資金額を例に挙げてその配当利回りや、投資額に対する毎月の分配額を計算してみました。

配当利回りは、配当額を基準価額で割算して求めますので、配当額が高ければ利回りが上がり、配当額が同じでも基準価額が低ければ利回りがあがります。

※基準価額と収益分配金は2010年10月29日時点の投資信託1万口当たりのものです。

※下記の利回りや配当受取額は、日々変化する基準価額と収益分配金水準の動向、税制の変更によって変わります。

※投資額100万円に対して、各投資信託の購入時の手数料を3.15%として、収益分配金に関わる税金は10%の源泉徴収されたものとして、その結果を表示しています。

●DIAM高格付インカム・オープン 基準価額7,485円 収益分配金45円 

 基準価額に対する収益分配金の手取額の利回りは約6.3%。
投資額1,000,000円に対して、毎月の分配金は手取りで5,240円(年間では62,885円)

●メロン世界新興国ソブリンファンド 基準価額 6,902円 収益分配金50円

 基準価額に対する収益分配金の手取額の利回りは約7.6%。
投資額1,000,000円に対して、毎月の分配金は手取りで6,314円(年間では75,774円)

●DIAM J-REITオープン 基準価額 5,893円 収益分配金 100円

 基準価額に対する収益分配金の手取額の利回りは約17.7%。
投資額1,000,000円に対して、毎月の分配金は手取りで14,791円(年間では177,495円)

●三井住友グローバル・リート・オープン 基準価額 5,999円 収益分配金 80円

 基準価額に対する収益分配金の手取額の利回りは約17.7%。
投資額1,000,000円に対して、毎月の分配金は手取りで11,624円(年間では139,487円)

分散投資で財産全体の配当利回りは10%超えも
 

これらの投資信託をそれぞれ100万円ずつ購入した場合、総額400万円に対する毎月の収益分配金の手取額は37,969円で、年間ではその12か月分の455,628円になります。

投資額400万円に対して手数料や税金を差し引いても、その利回りは約11.4%となります。投資元本は預金などと異なって変動するリスクはありますが、このように財産を働かせることで、毎月2桁の収益分配金を得られ続けるのは魅力的です。

このような毎月分配型投資信託を活用した、財産づくりのポイントやリスクの低減方法、注意点などを次回の記事でご紹介します。
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます