食と健康/魅力の食材・成分(肉・魚介・野菜・フルーツなど)

疲れ目、眼精疲労の緩和に役立つ食べ物(2ページ目)

「疲れ目」「眼精疲労」は、現代人の持病の一つといえそうです。今回は、眼精疲労の緩和に役立つ栄養成分や、ポイントをご紹介しましょう。

南 恵子

執筆者:南 恵子

NR・サプリメントアドバイザー / 食と健康ガイド

疲れ目・眼精疲労を緩和するために、これさえ食べれば治るという食べ物はありません。まずは、カラダそのものが健康でなければなりませんから、エネルギー源となる糖質や脂質、また細胞となるタンパク質、またビタミン、ミネラルなど、様々な栄養をバランスよくとることが、何よりも基本です。その上で特に目と関わる栄養素や成分について見て行きましょう。

目に関わる栄養素・成分

ブロッコリー
ブロッコリーには、ビタミンAやビタミンC、ルテインも含まれています。
・ ビタミンA
「目のビタミン」とも言われる栄養素で、目の粘膜を保護し、網膜を健康に保つ働きがあります。不足すると夜盲症(暗いところで見えにくくなる)、角膜が乾燥して見えにくくなったりします。

ビタミンAを多く含む食品
動物性レチノール チーズ・うなぎなど
植物性カロテン にんじん・ブロッコリー・ほうれん草・かぼちゃなど

・ ビタミンB群
エネルギー代謝を促すビタミンB1が不足すると、目から脳への神経伝達機能が悪くなり、疲れ目になりやすくなります。B6は、目の水晶体と毛様体筋の主成分となるたんぱく質を吸収する上で必用です。

またビタミンB2やB12は細胞の再生を促進し、粘膜を保護する作用があり、目の充血を防いで疲れを回復させます。ビタミンB2が不足すると角膜が炎症を起こしやすくなり、目の充血やゴロゴロ感を引き起こします、


ビタミンB群を多く含む食品
豚肉・ウナギ・豆腐・いわし・煮豆・ライ麦・さば・さんま・のり・納豆・レバーなど

・ ビタミンC
ビタミンCは、細胞の結合組織であるコラーゲン合成に働いて血管を強くします。不足すると目の毛細血管が弱くなり、視力低下につながります。

ビタミンCを多く含む食品
イチゴ・キーウィ・ジャガイモ・さつまいも・柑橘類など

いわし"
イワシには、DHAやビタミンB2が含まれています。
・DHA
人間の眼の中にある網膜にはDHAが多く含まれており、網膜の働きを高め、視力改善に役立つと言われています。

DHAを多く含む食品
魚に多く含まれていますが、特にマグロ・カツオ・ブリ・さんま・アジが多い

・ルテイン
ルテインは、カロテンの仲間で、食品の黄色い色素。人間のカラダの中では、目の網膜にのみ含まれています。老化や次回線によって発生する活性酸素によって、目の病気や症状がひき起こされる場合、ルテインは、活性酸素を排除する抗酸化作用が高く、近年失明を招く黄班変性症や目の健康全般に役立つという報告があり、その効力が期待されています。この貴重なルテインは、体内で合成することができないために、食べ物から補給する必要があります。

ルテインを多く含む食品
ほうれん草・ケール・キャベツ・レタス・ブロッコリーなどの緑黄色野菜

他にも、もう既によく知られているアントシアニン(ブルーベリー・黒豆・赤キャベツなど)、魚介類に含まれているタウリン、亜鉛なども、役立つと言われています。

目だけでなく、食生活や生活全体も配慮が必用です。そのお話は、次のページで>>
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます