偏頭痛を引き起こしやすい食べ物
偏頭痛は、特定の食品によって痛みが誘発されます。個人差がありますから、自分に合わない食べ物、合う食べ物を知っておくとよいですね。・アルコール
血管拡張作用のあるアセトアルデヒド(アルコールを分解する際に発生)が頭痛を発生させる原因となるわけです。特に赤ワインは、ヒスタミンという血管を拡張させる物質を含まんでいます。
・チョコレート
チラミンという血管を収縮させる物質が含まれています。
・チーズ
ヒスタミン、チラミンともに多く含まれています。
・ダイエット甘味料のアスパラギン酸、グルタミン酸ナトリウム入り化学調味料、食品の防腐剤として使われている亜硝酸塩、肉類に使われる防腐剤などの添加物
これらの添加物が直接影響しているかどうかはまだ明らかではなく、食べた時の状況や、体質、隊長にも関係があるかもしれません。
何を食べた時に、どんな痛みがどれくらいの時間でたなど、チェックして書きとめておくと、自分にとっての誘因はどんな食べ物かがわかります。
頭痛は、しばらくすれば治るので病気のうちに入らないと意識されがち(私もそう思っていました)ですが、症状がひどい時は、ペインクリニックや脳神経外科・内科で診断、治療を受ける方がよいと思います。
■関連リンク
偏頭痛について
●頭痛に働く薬と情報(薬について)
●頭痛(女性の健康)
マグネシウムについて
●糖尿病とマグネシウム(糖尿病)
ストレスについて
●ブレインフーズでストレスに克つ!(食と健康)
女性に多い疾患・症状について
●女性の健康
●女性特有の症状・疾患を改善する食事(食と健康)
アマランサスについて
●21世紀のつぶつぶ栄養食品 雑穀(食と健康)
伝統食について
●伝統的な食事を見直す(食と健康)