飲酒・アルコール/飲酒・アルコールが招く病気

飲酒が招く病…痛風・脂肪肝・ビタミン不足(2ページ目)

長期的な飲酒が招く病として痛風・脂肪肝・ビタミンB1不足があります。痛風にビール党の男性は注意しましょう。脂肪肝は長期的な飲酒では避けられません。ビタミンB1不足予防には豚肉を取りましょう。

西園寺 克

執筆者:西園寺 克

医師 / 感染症・健康情報ガイド


飲酒による脂肪肝は回避不能?

foie_gras_1.jpg
飲酒は脂肪肝の原因です
飲酒で避けて通れないのが脂肪肝です。アルコールは酢酸に分解された後、最終的には二酸化炭素と水になります。

この過程で体内で水素が余ってしまうのですが、水素は脂肪の合成に関係しています。習慣的な飲酒をする人は脂肪肝を避ける事はなかなかできません。脂肪肝は自覚症状はありませんが肝臓での脂肪の蓄積は進行していきます。

習慣飲酒の場合、まず肝炎ウイルス検査を受けましょう。B型肝炎、C型肝炎ウイルスに感染していなければ、脂肪肝になってしまったとしても、重い肝障害が起きることは稀です。ただし、少なくとも年一回は肝機能検査を受ける事を薦めます。

特に血液生化学検査でγ-GTPが増加してきた場合は要注意です。この場合は肝臓が悲鳴があげている状態なので、断酒とはいいませんが、減酒が必要となります。

習慣飲酒するとビタミンB1不足に!

pig_1.jpg
ビタミンB1は豚肉に多い!
習慣飲酒している人で不足がちとなるビタミンがあります。肝臓でアルコールを分解する場合、飲酒量が多いとアルコール分解酵素だけでは処理が追いつかず、本来は薬剤などを分解する別の酵素を使って分解することになります。この酵素を使う時に、体内のビタミンB1を消費されます。

そのために習慣飲酒をしている人は、潜在的にビタミンB1不足気味です。ビタミンB1が多い食品はなんといっても豚肉です。習慣飲酒をしている方は一日一品は豚肉を使った献立を取りましょう。


最後につらい二日酔いについてもご紹介します。
6. 二日酔いの予防法と対策法 >>
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※当サイトにおける医師・医療従事者等による情報の提供は、診断・治療行為ではありません。診断・治療を必要とする方は、適切な医療機関での受診をおすすめいたします。記事内容は執筆者個人の見解によるものであり、全ての方への有効性を保証するものではありません。当サイトで提供する情報に基づいて被ったいかなる損害についても、当社、各ガイド、その他当社と契約した情報提供者は一切の責任を負いかねます。
免責事項

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます