「アナフィラキシー」とは?
![]()  | 
        
| 緊急を要する病気がアナフィラキシーです | 
特に、血圧が低下し、ショック症状になることを「アナフィラキシーショック」と呼んでいます。この症状は命にも関わる、一刻を争うショック症状なのです。
「アナフィラキシー」の症状
- 皮膚症状→じんましん・紅潮(皮膚が赤くなること)・浮腫
 - 呼吸器症状→喉頭浮腫・嗄声(させい:声がかれる)・呼吸困難・喘鳴(ぜんめい:ゼイゼイといった息をする)
 - 消化器症状→腹痛・下痢(げり)・嘔吐(おうと)
 - 神経症状→痙攣(けいれん)・頭痛・めまい・意識消失
 - 循環器症状→血圧低下・頻脈
 - ショックから死亡
 
「アナフィラキシー」の原因は?
![]()  | 
        
| ハチのアナフィラキシーは重症です | 
- ハチ毒
 - 薬物(ペニシリンなどの抗生物質が有名です)
 - 食物(ソバが有名です)
 - ラテックス
 - 物理的な刺激(光線・寒冷・温熱・運動)
 
などです。
次のページでは、アナフィラキシーの起こり方と対策をご紹介します。









