虫歯/虫歯の治療法

歯の被せ物……歯を削ってから被せるワケ(2ページ目)

歯に金属やセラミックなどを被せる場合、歯に詰め物をつめると比較にならないほど、歯を削ることがあります。健康な部分を削り、被せるのはどうしてなのか? ガイドが解説します。

丸山 和弘

執筆者:丸山 和弘

歯科医 / 歯の健康ガイド

歯を被せた後の注意点とは?

急な歯の痛み
検診で事前に問題点が見つかることも…
歯に被せると、被せ物自体の人工物は、虫歯の穴は絶対に出来ません。そこため、メンテナンスの一番のポイントは、被せものと歯のつなぎ目である「歯と歯茎の境目」のプラークを除去となります。

それから一度口の中を全体を鏡で確認してみましょう。金属やセラミックで被せてある歯が特定の部分(前歯のみ、奥歯の片方など)だけに集中していることがあります。

この場合、歯磨きの癖というよりも、咬み合わせ時の力の影響や、歯の形の影響などが、その部分に集中してしまっているという場合があります。そのため他の歯よりも早めに被せることになった歯は、その後も再びトラブルが現れる可能性もあるため、出来れば定期的な検診などを行っていくことをオススメします。


-関連リンク-
「歯を削らないブリッジはありませんか? 」
「削りすぎ~!虫歯はどこまで削って取るの? 」
「虫歯になりやすい人、なりにくい人 」
「保険vs自費!白い被せものの違いは何? 」
「今さら聞けない! 神経取ると歯はどうなる?」
「チョット知りたい! インプラントって何? 」
「永久歯を抜いてしまった!初めてのブリッジ 」
【編集部おすすめの購入サイト】
楽天市場で虫歯対策用品を見るAmazon で虫歯対策用品を見る
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※当サイトにおける医師・医療従事者等による情報の提供は、診断・治療行為ではありません。診断・治療を必要とする方は、適切な医療機関での受診をおすすめいたします。記事内容は執筆者個人の見解によるものであり、全ての方への有効性を保証するものではありません。当サイトで提供する情報に基づいて被ったいかなる損害についても、当社、各ガイド、その他当社と契約した情報提供者は一切の責任を負いかねます。
免責事項

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます